業務をたくさんたくさん押しつけてくる。無理だと言ったら、他の人も同じだって。嘘ばっかり。 そうやって疲弊させて、辞めさせたいんでしょう?仕事のやりがいなんて何もない。苦痛なだけ。それを理解出来ない管理職も馬鹿ばかり。
業務中に入院している家族の部屋に行くっていいの? 昼休みでもなく、いつの間にか居なくなってる。 確かに、お父さんがopされたのは知っているけど、業務中に勝手に居なくなるのは業務規定違反じゃない? しかも、「家族のことで早退や遅刻があるかもしれませんが宜しくお願いします」と朝礼で言っていましたが、管理職は何故きちんと話をしないの? 一緒に働くことが苦痛になってきています。 管理職としてそんなスタッフを教育して欲しいです。
新人が全く成長しない。看護師としての視点が全くない。出来てないことを指導に当たる先輩看護師にそのまま伝えたらパワハラになるんですか?そもそも仕事できてないくせに給料もらってて、出来ないことを指摘されたらパワハラって。新人は言いたいことだけ言って、それでも辞めないように守られてていいご身分ですよね。もっと指導してる側のストレスとかも考えてもらいたい。そしてそれを守ろうとする上も上。師長、あなたは指導者から新人に対するパワハラになると言いますが、普段あなたがやってることはほとんどパワハラですよ、お気付きですか?
認知症患者。わかってるけど腹が立つ。 看てるのは看護師。見てるだけの看護部長に文句言われて余計に腹が立つ。 騒ごうが、暴れようが患者の好きにさせればいいじゃないか!それをいちいち傾聴だぁなんだかんだ言いやがって‼ めんどくせぇ
部長、みんなが辞める理由、勘違いしてない? 理由は部長だよ。 看護部の意見もなく、医者の言われた通りにやり、医者にゴマすり。看護部だけが意見がなく全て言われた通りにやってるって思われてるよ。そんな部長だから医者も扱いやすいんだ。 あの医者と、あの看護師がデキテルとか、全然ウソなのにウワサ流してさー、部長としてじゃなくて、人としてどうなの? 不倫ネタとか大好物。会議も、誰かネタ持ってない?って聞いてね、それで看護部長ね。 本当の馬鹿だな。