安い…安すぎる 割りに合わない ただでさえ安いのに、今月は上司の欠席で夜勤回数が減った(指示受けする人がいないからと言う理由) 物品管理も甘いからマスクの在庫ない アルコール綿も手指消毒剤もギリギリ うちら危険な仕事してんだよ 今だけでも危険手当てつけろ
努力もしてるし、真面目に働いてる。でも利用されてばかりじゃ身が持たない。 要領が悪く、世渡り下手なのも分かっている。 サービス残業ばかりしているのは皆同じなのに、自分だけボーナス寸志てどういう事? もう努力するのが馬鹿らしい。看護師辞めようと思う。
看護部長のパワハラと、周りの上司のイエスマン達にもう我慢できなくなり退職を申し出たが、スタッフが足りないという理由から延長の延長で3ヶ月も伸びた…最終的に退職日がボーナス月となったが、退職する奴にはボーナスなんて渡しませんだと…怒りでどうかなりそうだったけど、それよりも早く退職したくて縁を切りたくて何も言わずに泣き寝入り。退職金もびっくりする程少なくて、税金支払いも出来なくて驚いた。こんな病院、もうまっぴらごめんです…
いつかこの選択が、正しかったと思える日が来るのだろうか。 給料がいいかとおもって転職したけど、給料以上に面倒くさい組織。 夜勤できなきゃ正規雇用にならない。 まあ、そういう契約だから仕方ないが‥ ど田舎の病院じゃ、選ぶのも限られているし。 資格があっても、自分に会う病院がどうかは、入ってみないとわからない。 地域が狭くて、自分の出所がすぐばれるから、やめるときも凄く面倒。 あー。なんでこんな仕事選んだんだろう。 年を取るごとに、辛くなる。