投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

この仕事選んで頑張ろ!と思いやってきましたが最近はやりがい1つ見つけ出せない…
人間として扱われる事がなくなってきてるような….
たまに患者さんからありがとうと言われると涙が出そうになるけど最近の患者さんはクレームの方が多く何しに入院してるの?と思うがお客様サービス業として医療も全て完璧にして接客業務も求められるようになると果たして資格いるのか?病院はキャバクラかホテルか?と悩み始めます。多分もう限界なんだろな…
私への暴言と態度が物凄く悪い師長から精神的に追い込まれて休職させられた。
前の看護部長は私の味方だったので師長をかなり叱り、その師長は頭下げてもう一度やり直すからと散々泣きながら言ったそうな(左遷されればよかったのに)。
その後私はお世話になった先輩看護師と後輩のために復帰すると、師長は私へ怒ったり文句一つ言わなくなりどうでもいい会話ばっかりしてくるようになり気を使わせてるんだろうと思っていた。まあ、仕事面はよくしておこうとにこにこと対応していたのに。

しばらくして、後輩が師長のせいで病んでしまった。(色々あって休職せざるを得ない状態だったのに)後輩への当たりの強さとどうでもいいことに対して後輩へ怒りをぶつけていた。後輩はとても優しくて根が真面目な子だったので自分が悪いんだと思ってしまい、最近は仕事終わりに涙を流していた。
最終的に後輩は休職。全く過去のことを学んでない師長と何もしないで後輩の言い分をさらっと流す現看護部。

本当、良い看護師ほど辞めていく。良い先輩看護師は皆ごめんね、と言って辞めて行った。ずる賢い看護師だけがお金欲しさに上に残り、後輩に仕事を押し付け、ミスをなすりつけ、ストレス発散の対象にする。女社会の看護師じゃあそれが当たり前なのかもしれないけど正直うんざりなので辞める。
ちゃんと看護記録に書け、これじゃわからないって言う医者。
治験が始まったら、その治験のことは絶対看護記録に書くなだって。なんで?
しかも医師記録も書いてないくせに偉そうにして、看護記録だけが頼りなんだねクソ医者。いかに患者を診てないかだよね。
外来の患者も減ったけどなんで?院長さん。
院長の外来が減るなんて前代未聞だよ。
50代の女、指先の軽い火傷、どこ?っていうレベルで救急車呼んでんじゃねー❗

60代の女、夜中トイレに起きたらまぶたに点と赤い発疹、痛くも痒くもなく腫れてるわけでもないのに救急車…
二世帯で高級車3台もありますよね?

おまえらバカか💢
って言ってやりたい!

昔はそんな事くらいで救急車呼んだらダメよ!って婦長が言えてた
今そんな事言ったら、クレームか刺されるか

おかしなのが多すぎる世の中

まともな事言ったら損をする

まったくのサービス業
迷惑加算を設けて欲しい。

どんな仕事も大変だと思うけど、
命に関わる場面での仕事で、患者の本質が見えてしまう。
どんなに社会的地位が高くても残念な生き様の人、貧しくても清らかで凜と命と向き合える人、
末期で苦しいはずなのに、ナースに感謝や思い遣りを持てる人。

医者を見ててもそうだけど、つくづく地位やお金で人の価値など決まらないし、
地位やお金で自分を偉いと勘違いしてる人の最期は、
寂しくお粗末。

ずっと心に残る患者さんとの出会いは心の財。
職場の人間ほとんど嫌いだけど、あんなみたいな後輩は1番嫌い。行動もだが、人として嫌い。仲の良いふりして、人の話を根掘り葉掘り聞いて、他人にばらしまくる。悪口でしか、関係を結びつけれない。弱味につけこんでるとか最低。みていて気分が悪い。すぐ騒いで回りにチクるくせに、自分が責められるとすぐ泣く奴。かわい子ぶってて気持ち悪い。人がおる前では堂々と指摘してくるが、対一人やと言えないとかバカか。しょうもないことで電話してくる奴なんて、あなた以外にいませんけど。騒ぎ立てて注目集めてるだけ。あーバカらしい、イライラするのも馬鹿らしい。
急性期の勉強会が予定されていて勉強会をやったけど
勉強会が終わってから、わかりましたか?って聞いたら、わかりませんでしたって。一般病棟の新人ではないので、なかなか伝わりにくいだろうとは思っていた。自分でどこまて予習してきたのか聞いたら、してきてませんと。最初は自前学習させてレポート提出してから勉強会をやろうかなって思ってたけど、そっちのやり方が良かったのかな。
もともとカリキュラム作って予定もされているのに、予習してこなくて受け身。若くもないそこそこ社会経験もあるしなぁ。
きっと復習もしないんだろうなって思うし、この後の勉強会もやる気なくす。
寝てる新人もいるし、私達も資料作りに自分の時間を削ってるってことわかってないよね。
やる意味ないよ。
自分のチームのことなのに、なんで皆自分の仕事優先で他人事なわけなの。
私だってリーダーやりながら部屋も持っていて大変なのに。自分の記録終わってないし、申し送りだって終わってないし、外来や他部署、家族と調整事項めっちゃいっぱいあったのに全部後回しにするしかなくて、結果的にタイムオーバーで間に合わなくてさ。
リーダーやってたんだから、やることいっぱいあるんだよ。「いや、知らないわ…」で終わるんじゃなくてさ、主治医に確認してチーム内で責任もって調整してよ。
助手さんにめっちゃ仕事振ってる割に終わらないってどういうこと?助手さん達も最初の調整した内容以外に急に仕事振られ過ぎていて、めっちゃ困っていたのに。
そういう所への配慮は一切なし、自分達のチームが終わることだけが最優先事項。「18時半に終わってエライ」って褒めてる場合じゃないから。むしろ終わらせる余裕があったんなら、調整できたでしょ。
全部こっちのチームで丸かぶりって。さすがに自分もイライラして口調はややきつくなる。
しかも、そんなすったもんだがあった後で、自分のチームの患者から前から他科受診の希望があったって報告受けて、それが2週間も前の話で。2週間もほったらかしな状態だったのかよって、更にイライラした。しかも報告が遅いから受診手続きの相談も週明けになっちゃうし。ほんと最悪。むしろ受診の相談をリーダー任せにしないで、メンバーの方からDrにメールで相談して指示貰えるようにして欲しい位だ。日々の部屋持ちメンバーとして責任感なさすぎるだろう…。
貧乏ゆすりしながらひたすらサボっている。
居眠り、患者の悪口当たり前。
先輩が仕事していても動かない。
患者には冷たく、保身しか考えていない。
仕事は雑で、彼女のフォローをみんなでして回る状態。
プライベートが上手くいかないと態度にあらわれる。
仕事中に恋愛の話ばかりしているってどうなの?
給料ドロボー…そう思えてならない。