投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓
https://nurse-ouenka.com/career/work-clinic

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

自分達が楽になる事しか考えない介護士!主張と権力だけは立派な癖に、怪我させたり状態おかしくなればナース任せでこっちの仕事手伝う事出来ないくせにこっちは介護の仕事まで手の足らないところに応援に行ってるのに注意されたら、しゃべらん、泣く、文句だけは上司に言いに行き辞めるやめるとわめきちらす!辞めちまえ!
まともな会話出来る人間少ないのここだけの問題?
年上のナースもまともに働かないし、知識なさ過ぎ…利用者がかわいそう…。認知症だからとわからないと思っているのか?目の前で失礼な話しばかり…
パワハラ主任。ヒラのスタッフに任せておけなくて、連勤してみんなにアピール。
別にあなたがいなくてもいないなりにやりますけど。
勘違い主任め。
師長さん
今のお気持ちはいかがですか
貴方がとった行動、行為は1人のNSを潰したんです。立ち上がれないくらいに。そして、自分は手を汚さず、意のままに貴方を前面に出し高みの見物しているお局さんは、毎日生き生きと働いていますよ。
師長さん。お局さんに洗脳されてとうとうモラハラしてしまいましたね。バレないとでも思ってたんですか❓ちゃんと見ていた人がパワハラ委員会にチクってましたよ。これこらどうなりますかね。噂も広まりつつあるし。苦しんで下さいね。
4月に他院からきた脳外の男性医師。明日から点滴がないと伝えたら、イラついた感じで「あーはいはいはい」と、すごいウザそうに返事された。
誰が点滴してやってると思ってんねん‼言われるのが嫌やったら、自分で薬剤管理せーや‼
こんな医者ほどヤブ医者だよね。人の忠告も聞きやしない。この前も肺炎の患者殺しかけた。
どこの病院行っても嫌がられるやろうけど、早くいなくなってほしい。
男性の看護助手さん、若い人のオムツ交換は同性じゃないとダメなのは分かります。なのに目の前の他の看護助手じゃなくてどうして看護師にオムツ交換を依頼するの?確かに看護師も手が空いてたけど同じく助手さんも暇そうに喋ってたよね?その時間帯いつもナースコール取らずに喋ってるから忙しくても私達看護師がナースコール対応してるんですけど。自分が行かなくていいナースコールは出て他のナースコールは出ない。
お互いスタッフ足りないんだから皆で協力しようよ(・・;)
「責め立てるように言わないとあなたは分からなさそうだからこうやって言ってるの」PNSだからペアも責任を負い合えって言ってるくせに、こういう時だけ下々に責任を押し付けるって素晴らしい先輩です👏
もう顔面蒼白です👏(・_・)
病院の敷地内に犬一匹毎づつ家を作り上げ、更には当直医室と隣り合わせの一病室も犬畜生の飼育部屋あり、驚くなかれ病棟に犬連れ入り、ドッックセラピーで患者の癒しと。病院で動物飼っているのは此処だけだと当直医師が身震いする 倫理を理解しないのがこの院長さんで、看護部長は更に理解せずyesiedo、外部からは威容な奇妙さが経営者職員らには至って普通な病院らしい
おい!中高生!クソ生意気なくせに全部ママにしゃべらせてんじゃねーぞ!
問診に何も答えず、親の顔ばかり見て、
喉が痛いか鼻がでるかの質問にも親の顔見て答えない❗

ママが変わりに[痛いです!]

何か障害お持ちですか?
って言ってやりたい!

それは自分でしか分からないからどうですか?なんて声がけしようものなら、
親に睨まれ後からクレーム。

こっちがクレームしたい❗

こんなんで社会人としてやっていけるのか?
仕事先にもママについて来てもらわないとダメだよね?

そうそう!
微熱程度の風邪の20代でも、親が診察室まで同行するの多いわ…

こんなのばっか見てると、日本も終わったなと思う😓

医者も自分が20代の子供に過保護の同じバカ親だから、変わりに答える親に違和感など覚えもしない

勉強だけ出来て、おかしなヤツラが社会を動かして行く
苛立ちから脱力になり、最後はバカバカしくて笑えてくる

高学歴高収入、社会的地位が高いだけで偉いと思ってすましてるヤツ程、
人間性では落第生!

心で繋がる人間関係を持てない可哀想な人。
周りは利害関係で成り立ち、金や地位が無くなれば離れて行く人間関係。

でもお金や地位が死ぬまであれば、保てるね!
部署移動した…酷い有り様の病棟…無駄に長く務めた准看老いぼれがまだ幅きかせてる。狭い社会で権威示せるのが今の病棟しかないからな。一応先輩にあたるから師長達も何も言えない。自分もあーなるのか?一線引くのが嘱託のある意味礼儀のような気持ちがする。あれじゃ後輩は育たない。だって間違いな事だらけだから。昨日も肺炎の患者に酸素飽和度80台で無理やり 目開けれ と大声だしながら食事進めてた…死にますから!