先輩から同僚と比べられて、わたしの方が仕事できなくて当たり前なのに あなたはしなくていいよ、あの先輩が職場ついてからで と言われた時は凹みました、はやく仕事に来てるのに役に立たない悔しさってたまらないです
日勤のメンバーによってモチベが変わります リーダーは同い年なのに3年先輩 後の2人は、わたしより後輩で30歳代 リーダーはわたしだけに口調がつよい 他の人には優しいし、笑顔 指導してくれるのはありがたい だけど、何か問題があったとき昨日部屋持ち誰なの?ってわたしを睨むのやめてほしい わたしがいる前で、わたし本人の悪口言わないでほしい それなら直接注意さらたほうがましだよ、、 同じ26なのに、ほんとに呆れます つかれます 夜勤きついから、変わって?っていわれて かわったら、その場限りのありがとう 翌日からは意地悪になる、、わたしどうしたらいいのかな、、
すみません、仕事のことではないですが愚痴らせて下さい。 実父がうるさくて仕方ない。子供が風邪で熱を出して夜中に咳と腹痛で泣く毎日。母と私で看病していたら泣き声を聞いて2階から降りて来て私達に怒鳴る。母は元看護師。「看護師が2人もいるのに何やってるんだ!!」と怒鳴られる。そしてその子供の横でタバコを吸い始める。子供は熱が出やすいし風邪で腹痛はよくあること。母も私も普通に仕事あるし夜中も眠いの我慢して泣く子供をあやしてるのに怒鳴る意味が分からない。病院行って薬貰ってるのに夜中に「今からでも病院連れて行け!」とか非常識。いつも「お前は看護師のくせに!」と怒鳴られる。父はDMコントロール不良のダメ患者のくせに自分には甘く人には厳しい。 今日も怒鳴られ嫌気がさしたので愚痴らせてもらいました(´・ω・`)すみません…
入院施設のあるクリニックに勤めてます。 私はパートですが常勤があまりにもひどい。 パートは子持ちが多く残業が遅くまで出来ない人がいます。常勤がすべてフォローしてとは言わないけどパートが残業するのは当たり前。常勤は定時で上がる。これって普通なんですか? パートの残業30時間で常勤ほぼ残業なし。 主任がヒヤリハットや事故報告書行きな出来事起こしても人のせいか、患者様のせいで全く振り返りすらしない。 なのに他の人がすると鬼のような形相で指導してくる。なぜ主任になれたのか謎だが、年上に対して敬語使わない、常に上から物を言う。挙げ句の果てには『あいつ使えんわ』と文句ばかり。 ババア物覚え悪すぎて嫌いやって。あんたの方がよっぽどやと思うよ。みんな嫌ってるの気付いてないとこが可哀想。 最近若い新婚さんが数名入職してきたけど新婚なんて妊娠してすぐやめるんやから雇うのやめて欲しいとボヤク主任。ひがみにしか聞こえない。 ヒモ男結婚して子供つくればいいやん。一生苦労すればいい
2歳の子がいるので、非常勤で働き始めて約1年。保険に入るため月に17日出勤すればいい契約をしていたけど、職員が少ないから月に19日~18日出勤していました。勤務が組みやすいよう、休みも最低限で入れて土曜日、可能なら日曜日も出勤していました。今月で一人退職して、来月は20日かな…って思ったら出勤日数21日で組まれてました。常勤より休日が少ない! 日曜日、祝日しか休みを入れない私が悪いのか??普通、勤務日数増やすなら相談とかないのかしら??と思いました。 勤務日数20日の時も勝手に増やされて、さすがに今回の21日は頭にきてしまいました。主任にあったら勤務日数について話し合いに行こうと思っていますが、向こうの態度によっては転職しようかと考えてしまいます。 私の心が狭いだけなのかな…。
看護師向いていない、私 少しは成長できたかと思ってたけど、何もできてない 新しく決まったことをまた忘れてしまってたし、ちょっと変わったことあれば一気にあたふたするし 時間管理が出来てなくて辛い 工夫したり真似したりしてるけど、ダメなとこしか目がいかず さっさと辞めるんだった 私に受けもたせられる患者がかわいそうだと思えてくる、できてない自分が接してるから 年度末に辞めよう