看護部長!コロナ病棟には当たり前に仕事できる人回してください!!オムツ替えもろくにできず、点滴合わせる事すらできない人来られても迷惑です!!キチンと人選してください!!本気で困ってます!
いやいやいやいや、あんた人の失敗は大好物でいつも色んな人の事を見張って、揚げ足取りか、コールガン無視でいつでもナースステーションで座って喋っていいですね。でもさ、そんな貴方様こそ内服忘れ多いよね。患者もぜんぜん見てないよね。挙句今朝も食前薬をあえて食直前に配ろうとして忘れてたよね。でそれを人のせいにしたけど、誰が聞いても貴方様の落ち度ですよ。昔管理職だったかもですが、今は関係ないよ。ちゃんと仕事してくださいね。みんな貴方と一緒に仕事したくないってよ。
同僚が発見者の、アクシデント対応Good事例だったにもかかわらず
振り返りミーティングで師長から、「(同僚が)しっかり対応できなかったから起こった事例。あなたが悪い。反省しろ」さらに、全員の前で「反省の言葉と、謝罪」することを要求された
師長が、好き嫌いで判断していろいろ行動していたのは知っていたが、同僚との対応がこんなにも違うものかと、愕然
その後、擁護したスタッフに対しても、師長の対応が悪くなり、病棟内が毎日ギスギス
師長vsスタッフ(主任含む) な状態にまで発展
上司なんだからさ、人を好き嫌いで判断して対応変えるとか
伝達事項を伝えないとか、マジでやめろよ!
むしろ、そんな状態で管理職とかするな!
振り返りミーティングで師長から、「(同僚が)しっかり対応できなかったから起こった事例。あなたが悪い。反省しろ」さらに、全員の前で「反省の言葉と、謝罪」することを要求された
師長が、好き嫌いで判断していろいろ行動していたのは知っていたが、同僚との対応がこんなにも違うものかと、愕然
その後、擁護したスタッフに対しても、師長の対応が悪くなり、病棟内が毎日ギスギス
師長vsスタッフ(主任含む) な状態にまで発展
上司なんだからさ、人を好き嫌いで判断して対応変えるとか
伝達事項を伝えないとか、マジでやめろよ!
むしろ、そんな状態で管理職とかするな!
なんで下っ端スタッフは、めちゃくちゃ細かく評価されるのに
管理職は評価されないんでしょう
好き嫌いで対応を変える主任と師長
担当付いてるのに、丸投げしてくる主任
仲良しメンバーで勤務表を作り、リーダーを取らない主任
スタッフに対する対応が悪いと、何度も注意されてるのに改善されず、部署をタライ回しにされる師長
師長の中で派閥を作り、他から就職した師長には塩対応な看護部長
挨拶をしない管理職全員!
新人は上司を見て成長する。
だから、行動、対応、相手を思いやって見本になるべく日々過ごせと入職時に言われたけど
管理職達が悪い見本のオンパレードすぎて、やる気も何もなくなるわー
管理職は評価されないんでしょう
好き嫌いで対応を変える主任と師長
担当付いてるのに、丸投げしてくる主任
仲良しメンバーで勤務表を作り、リーダーを取らない主任
スタッフに対する対応が悪いと、何度も注意されてるのに改善されず、部署をタライ回しにされる師長
師長の中で派閥を作り、他から就職した師長には塩対応な看護部長
挨拶をしない管理職全員!
新人は上司を見て成長する。
だから、行動、対応、相手を思いやって見本になるべく日々過ごせと入職時に言われたけど
管理職達が悪い見本のオンパレードすぎて、やる気も何もなくなるわー
貴女より年上だし、仕事もできます
だけどリーダーなら『大丈夫ですか?』の一言ぐらいかけて欲しかった
仕事中にバカ笑いできるなら、できたはずだよね
だけどリーダーなら『大丈夫ですか?』の一言ぐらいかけて欲しかった
仕事中にバカ笑いできるなら、できたはずだよね
鬱病の看護師長。別に誰でも病気になりえるし、管理職も大変なのは理解している。だけど、感情の起伏が激しく、人の非難ばかりしているし、スタッフからきつい仕打ちをされても、スタッフの前で泣くのは止めて欲しい。
服薬でコントロール出来ないなら、休むか管理職降りて欲しい。スタッフに悪影響を及ぼしています。内心は皆、冷めてます。ついていけません。
服薬でコントロール出来ないなら、休むか管理職降りて欲しい。スタッフに悪影響を及ぼしています。内心は皆、冷めてます。ついていけません。
ある男性看護師、真面目に無理なんだけど。男のくせに噂好き、おしゃべり、馴れ馴れしい、承認欲求激しい、声デカいしうるさい。俺がしてやった感すごいけど全部中途半端。挙句、自分が移動になったのは新病棟立ち上げで必要とされたから だって。誰もあんたなんか頼りにしてねーし。どうしたらそんな勘違い男なれる?独身の理由わかるよね。あーウザイ男。
何で入職して半年も経っていないのに看護研究しなきゃいけないんだよ。馬鹿師長、ふざけんな。
ほんと小さい会社ってこんなもんなのかな。
今日午後仕事ないからと、突然午後帰れといわれたし。パートへの嫌がらせか。
最悪仕事ないから帰るのはいいとして、そもそも仕事ないのは会社の責任だし。それならその分の時給くれ。
毎回こんなことされてたら、全然稼げない。文句つけたら、意味不明な回答された。
付き合ってられん。他探し始めよ。
今日午後仕事ないからと、突然午後帰れといわれたし。パートへの嫌がらせか。
最悪仕事ないから帰るのはいいとして、そもそも仕事ないのは会社の責任だし。それならその分の時給くれ。
毎回こんなことされてたら、全然稼げない。文句つけたら、意味不明な回答された。
付き合ってられん。他探し始めよ。
今の訪看の管理者、ほんと現場のことわかってない。
自分は管理職だからって、事務所で事務作業ばかりしてるし。訪問にいっても、面倒くさくない看護の利用者だけ。
しかも、リハビリスタッフが少ないけど、リハビリの需要があるからって、なんでもかんでも受けてきて、看護師に仕事振られても、困る。看護師でも介護予防運動ぐらいならできるけど。利用者から本格的なリハ求められるし、無理でしょ。私達はリハビリ職でなく、看護師です。看護の仕事以上はできない。売上のことだけでなく、現場のことももう少し考えろ!
自分は管理職だからって、事務所で事務作業ばかりしてるし。訪問にいっても、面倒くさくない看護の利用者だけ。
しかも、リハビリスタッフが少ないけど、リハビリの需要があるからって、なんでもかんでも受けてきて、看護師に仕事振られても、困る。看護師でも介護予防運動ぐらいならできるけど。利用者から本格的なリハ求められるし、無理でしょ。私達はリハビリ職でなく、看護師です。看護の仕事以上はできない。売上のことだけでなく、現場のことももう少し考えろ!