投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

人気順で表示

主任のくせに。担当患者のナースコールくらいでろよ。私は知りませんみたいな態度とるなよ。
そして新人、で?何がいいたいの?看護師免許もってんだから、アセスメントくらいして報告しろよ。学生か。
イライラする。
まいった。
検査件数がいつもより一件多く予約が入っていたら
MEが文句タラタラ
仕方ないよね、下血しているんだから検査しないと。
人を馬鹿にして見下す発言ばかり。

看護師がいないと出来ないことが多いのに高飛車になれる理由がわからない。

私はあなたの忘れてる業務のフォローをしていますよ。
人のことは鬼の首を取ったように大騒ぎしますが…
自分が完璧と言わんばかり。
でもね、貴方がお喋りに花を咲かせてる時も私はずっと働いておりますよ。
開いた口が塞がりません。

20代でこの態度。我が子じゃなくて良かった
まるで思春期の中学生のよう…
我が子が職場でこんな態度であればシバきます。
これから仕事…
本当に無理。ここは無理…
せっかく学びたくて入ったのに、周りの雰囲気が合わない…みんな消えろ!
不機嫌を出しすぎなんだよ❗
生理前なのか寝不足なのか知らないけど、周りに当たり散らすな。
なんで周りがご機嫌取りしなきゃいけねーんだよ。
かと思えば、急にテンション高くなってなんなの?自分をコントロール出来ないわけ?ちょっと病院行った方がいいんじゃない?自分でもわかってるみたいだけど、早めに受診を勧めたい。
仕事以外でこんなのに付き合って疲れる
8割がた手伝ったのに、全部自分がしたように言う同僚に
唖然。
見返り求めてる訳ではないけども…
ここもう少しこうしたら?とか。
やり直しを当然のように振ってくるし。
それくらい自分でやれるだろ!と。憤怒の感情ふつふつ。
手伝うの止めよ。
自分の時間もったいない。この感情もストレス。
今後は絶対しない。お願いされてもしないぞー!
男性スタッフが対応しないとご機嫌斜めな女医さん。
仕事は仕事よ!
良い年して女王様扱いされないとご機嫌斜めって…なんて幼いの!
もう57才でしょ?
男性が居ないとテンション駄々下がり+超不機嫌。
声のトーンも低いし、無視する。
お医者様を目指す学生さん!
こんな人になっちゃダメですよ‼️
もう職場に行きたくないです。

何にも分かっていないからでしょ?!
ねぇ?そうでしょ?自分が理解していないから、患者さんに説明できないの!!ここでのやり方があるの!

と言いながら、腕組みしながら睨み付け、椅子にどかっと座り、指導という名の、暴言、パワハラ発言、人間性を否定、無視を受けました。

御局だから、院長と仲良し。
指導中も院長と連絡を取り合いながら、ちくいち、話してくる。
もう、消えてしまいたい‥
医師の前に人としてどうか?
「報告、連絡してくれてありがとうの気持ちをもて」と勉強会の時に言っていた。その翌日、私が忙しい中、報告の連絡をしたら、「あぁ⁉️だから?本当にそうなんだな⁉️」とイライラしていたのか、当たられた。自分の言ったことくらい守れよ。二度とお前に報告するか‼️ボケ‼️
患者にうがい薬が欲しいと希望され、処方依頼したら「今じゃなきゃ駄目なわけ?今、何時だと思ってんの?本当に必要?」まだ、受付開いてますが?そんなに疑うなら、自分で患者のとこ行って聞いてこいよ。そして、そのセリフそのまま言えば?誰の患者様なんでしょうかねぇ?
わたしはわたしの人生を生き、あなたはあなたの人生を生きる。
わたしはあなたの期待にこたえるために生きているのではないし、あなたもわたしの期待にこたえるために生きているのではない。
私は私。あなたはあなた。
もし縁があって、私たちが互いに出会えるならそれは素晴らしいことだ。
しかし出会えないのであれれば、それも仕方のないことだ」

(原文)
I do my thing, and you do your thing. I am not in this world to live up to your expectations, And you are not in this world to live up to mine. You are you, and I am I, and if by the chance we find each other, it’s beautiful. If not, it can’t be helped.

フレデリック・S・パールズ(ドイツの精神科医)
[1893~1970]この「ゲシュタルトの祈り」は、パールズが創設したゲシュタルト療法の思想を盛り込んだ詩で、彼はワークショップでこの詩を読み上げることを好んだという。

ムカつく時にこの詩をブツブツ唱えてます🍀