投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

はい、私はダメ人間です
病院から施設に異動して1週間位経過しましたが、業務の流れも利用者の事も全部把握して完璧に仕事をこなす事は今の私には出来ません
記録を書くのが遅いとか(紙カルテです)、ここが抜けてることとか指摘してくれるのはありがたいですが、言い方がキツいです
2時間位で口腔ケア、40名のバイタル測定して、医師に報告、診察介助、指示受け・実施して記録を記入…要領悪いからそんな短時間で出来ません
「適当で良いよ」や「時間かかりすぎ」、「他の人に任せれば良いよ」と言われますが、適当は私の性格上出来ません、スタッフになかなか言えません

マウント取りたいのか知りませんが、指摘発言するにしても、言い方がキツいのはへこみます
本日嫌
辞めたい
長文失礼しました
精神科病棟
患者から顔面殴られて腫れ上がり歯が折れた。削られていくメンタル。こっちにも限界がある。
何度も繰り返す暴力 被害に遭う他の患者達。
それでも行動制限最小化と言われればやがて隔離室から出てくる。患者との信頼関係が足りないと言う上…毎日がロシアンルーレット、命がけ。
わずかな危険手当で傭われて。深夜帯は看護師1人。患者60人。所詮、1看護師の命やメンタルより人件費削って病院の利益優先。1人だからこそせめて深夜帯すぐに院内コール体制のブサー整備お願いしたが却下。理由は人数だけ揃っても意味がないからだと言う…訳わからない。
患者との信頼関係…?わかってますか?脳内の問題だから限界はあるんだって。下手な薬物治療。
死亡事故が起きないと動かないつもりか?現実みなよ。
ずっとエキスパートナースでやってきて、今は訳あって看護とはかけ離れた部署のパートだ。周りはブランクあけの主婦ばかり。プロ意識も上昇志向もなく、のらりくらり仕事しているのには正直うんざり。そのくせ先に入ったと言うだけでマウントとりたがる。そして、やることないのに無駄に朝早く来て超勤つけている。それを推奨する管理者もおかしい。
定年過ぎの准看護師に怒鳴られました。しかも他人のいる中で。仕事の手伝いを依頼したのですが「やった事ない!だから出来ない!」の一点張りで挙句に人格否定されて何だかもうやる意義が分からなくなりました。
毎日ビクビクしてメンタルやられます。転職も考えてますが、何か私が悪い事を言ったのでしょうか?
時間通りに担当業務進めているのに
その場の感情で煽るのやめて下さい

ミスおこさないよう考えながらかつ、スムーズに進めているのに(怒)
ミス起きたら私のせいにするくせに

でも、言い返せず、
すみません、わかりましたと言っている自分に
ストレス感じ手が震える
情けない
その仕事○○さんに振ればいいよ!って簡単に言ってるけど、私昼休憩入ってません。しかも、指示受け誰かできる?って私の方ガン見して言うのやめてください。それもう私にやれって言ってますよね?休憩終わった人がいるんだからその人たちにお願いすればいいんじゃないですかね?もううんざりです。
私はAさんとペアで日勤するのが一番いいと言ったB。

そりゃそうでしょうね、Aがなんでもやってくれるもんね。先生の指示を貰うのも直接言いたくない、怒られたくない、自分を守るのに必死で言い訳ばかりだもんね。

ただね、Bとペアで日勤組みたくない人もいるんじゃないの?

何様だか知らないけど、何かあれば逃げるように帰り、毎日毎日大変だったアピール。忙しい基準は、人それぞれだから、それくらいで忙しい?と思ってる。

大学病院で5年、ここの病院立ち上げで4年。たいした経験も技術もないじゃない。

サーフロも下手だし、部位も考えない。発熱、脱水でマイナスバランス続いてて、レートタギッててAfだって?それでワソランの指示、意地でもらってさ。恥ずかしくない?

結局そのあと、他の先生きて脱水だろAfじゃないと言われ、逃げるように帰って、クソ笑った。

面倒な検査、処置は自分の日勤以外で組みたがって、先生に食い付いてて惨め。

本当センスないなぁと思う。
文句だけは一丁前。

妊活中だから、なんでも優遇されてるのに、私は何も優遇されてないと言い張る。

普通に働いてて、何を優遇されたい?好き勝手休み希望入れて、他の人と被ると文句。夜勤の希望は入れないことになってるのに、Bは入れる。しかし他の人がやると、文句。

今後は、予定があるなら前もってカレンダーに書くのはどうかって提案してきたけど、そんな何ヵ月も前から予定たってないときは、どうするの?それが自分だったら、予定変えてくれるわけ?

四十過ぎてて、子どもでイラつく。本当疲れるコイツ。話し聞いてるだけで1日疲労困憊。
今年度、2回目の人事評価をすると師長が言ってた。そういえば、前回の時師長がこの人こんな良い所があると入力しておいてと。問題児が何故かその日から妙に張り切ってた。そして、陰では人の評価を下げることを言いふらしてた。上の者は全てお見通しなのに。
夜勤は助け合いだよ、って1年目の時に言われた。そう言った先輩は本当に助けてくれる先輩だった。その病棟の先輩はみんなそんな感じだった。
転職して入った病棟もそうやって助け合って仕事を終わらせる病棟だった。
異動した今の病棟はそんな雰囲気なくて、なんだかな、と思っちゃう。
リーダーさん、座って記録してるなら検査出しに行ってくれても良かったのでは?それがダメなら血糖測定やってくれても…
CT(造影)呼ばれた時間が夕食10分前ってわかってましたよね。頼めば良かったのかもしれませんが、異動してまだ1ヶ月なので遠慮しちゃいました。
この病棟で続けられるかな…(´-`)
1 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 530