投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

味方のフリする敵は怖い。

退職時味方のフリしてた上の人が、退職希望を師長に伝えるタイミング、私が一番困ったタイミングを狙って敵と一緒になって口撃をしてきた。
辞めた後2ヶ月して連絡来たけど、
「あなたがいなくなって忙しくなり体調崩した」
と言われてもだからなに?辞める時助けるどころか一番弱ったタイミング狙って口撃したよね。
「ザマァwww」とでも言われたいのだろうか?

あの師長追い出さない限り今後も負の連鎖は続くだろう。
師長の味方をしたのだから、これからも仲良く精神すり減らすなり、攻撃を受けてあげるなり自由にするべき。

元気にしてる?って聞いてきて、私の近況探って自分を慰めたかったのだろうけど、情報あげるわけ無いでしょ。
さようなら。

あれから1年ほど経ち、新しい仕事もどうにか1年続いたので、悪いモノをここに置いていきます。
読んで下さった方々も悪いものから開放されて次へ進みますように。
私になんの関係があるの?としか思わん。
夜勤帯で家族から、預けたおやつを食べさせてと電話があった。対応するとまた家族から電話があり、座ってるのがきついから寝せてほしい。
あのさ、ナースコール手元に持ってるのにわざわざ電話って、何なの。面倒だなぁ。
同室者の目つきが嫌だから見せるなとか、いちゃもんですか。だったら、ご自宅で過ごされたらどうですか?おやつ預ける必要も、わざわざ電話する必要もないですよ。
今週から異動しました。前の病棟とは全く科が違う病棟です。
まだ2日目ですけど、全麻オペ術後1日目付けられてました。フォローも無しです。
観察項目もモニタリングの感覚、離床の程度も何もわからないから聞きたくても、まずステーションに誰もいないから聞けないんですが。
せめてフォロー、欲を言えば1回見学させて欲しかったなー
妊娠中の後輩ちゃんがコロナ部屋の担当についてたから代わってあげた。
それくらい配慮してあげてよー。自分からは言えないんだからさ。
病棟行事が突然入ったから、勤務変更するのは仕方ない。でも、なぜ連続勤務中の私?
勤務表みたら他にも働ける人がいるよ…
どう選択したらそうなるの…
きちんと管理してよ
院内の急変対応連絡、「懸念」で連絡していい事になってる
看護師の「カン」を評価してくれた事には感謝だけど、連絡した医者が、通話を切らずに「懸念で連絡きたよ、やってらんねぇなぁ」と
こっそりその医者の上司にチクったところ、大問題になってるらしい
「懸念」で診察した患者、実はアレルギー反応で体調不良を起こしてたらしく、たまたま他の医者が診て気づいたけど、危うく…な状態だったとのこと

いろいろやらかされてる医者だったし、お灸を据えられて、改善してくれたらいいなぁ
「あんた休みすぎ」と文句言ってきた御局様
えーっと、今年度新型コロナ、インフルエンザ、ノロウイルス、声が出なくなる風邪と色々かかって、ついでに春夏秋冬三連休以上毎回取って、有休すっからかん
そりゃ年度末に連休取ったスタッフが羨ましいでしょう。あんたの代わりに働いたんだ、文句言わずに働け
看護師1年目です。周りはできる出来ないを気にしなくていいとか、同期と自分は比べられてないよってゆってくれます。全然仕事できなくていつも時間がかかって、何してたのって言われる時もあります。正直自分なりに頑張ってるけどつらい。
比べなくていいって言われても比べてしまうし、プリセプターに呆れ顔されたら泣きたくもなる。向いてない気しかしない。
自分のミスを看護師の責任にするな!
カルテはコピーペ、嘘の記録
分からないから闇雲に治療してる。勿論他の先生に相談なんてしない。
他のDrが心配して助言してくれて難を逃れても全て自分の手柄と風潮する
患者家族には自分ほど優れている医者はいない、他の先生
はこんなふうに診察できるのかなー
と平気で言う
入院しても抗生剤は2日おきに変える、主訴は無視、看護師に下血しているから内視鏡の検査をすすめられたら「看護師ごときが医者に指示するな」と吠える
あー怖い
患者さんいくつ命かあっても足らない