投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

人気順で表示

日本語が分からない患者。1ヶ月近くの入院生活。退院を迎えた時にお祝いのカードを送った。患者は母国語でないが簡単な英語が分かる人、自分は英語がさっぱりだったが、分からないなりに英語を調べて書いた。言葉の意味合いを考えて単語を選んだりとかなり時間がかかった。
そこに同期が一言書きたいと私が書いた英語のメッセージを母国語で訳して書いた。書いたと言ってもグーグル翻訳で文章を入れて出てきた言葉を並べただけ。所詮PC翻訳、正確に通じるわけないがそんなことはお構いなし、きちんと意味が通じるかも関係なしに出てきた単語を書き並べたもの。
他のスタッフがそれを見て「すごいね、何よりも一番うれしかっただろうね」患者にも「言葉勉強したんです」って伝えてた。同僚も同僚で「いやいや、できることをしただけですよ」ってカード全部自分で作りました的な態度。
あんたは人が考えた文章を翻訳機にかけて出てきた言葉羅列しただけだろ?なに我が物顔で自分のおかけで患者がよろこびました的な顔してんだよ。少しは謙虚って言葉覚えろよ。まじむかつく。
患者のことを考えて分かりやすい英語の文章を書き、写真やシールで飾り付けして…
別に褒められるためにやったわけじゃないけど、自分が作ったものが他人の造ったものになり替わったってことがむかつく。
心を強く持つには、こういう厚かましさが必要なんだなって感じた。
准看だからって、下に見られる。
確かに資格の面、知識の面で正看より劣っています。仕方のない事ですが、疾患について知識不足な所は自分なりに勉強して夜勤に臨んでいます。日勤でも、自信がない時は年下だろうが相談したり病棟医に空き時間に聞いたり努力してます。
それでも、やっぱり所詮准看と言われてしまうと悲しい。
今は自分よりも子供の教育の方を優先すると決めたから、金銭的にも進学はできないから、言われ続けるしかないかもしれないけど、悲しい。悔しい。
愚痴外来を見ていて思うこと。

年配看護師が、理不尽な意見や行動を通すことが多く、周りのメンバーが被害を被っている。
昔ながらの精神で働くのはかまわないが、時代に合った行動をしていただきたい。
なにが気に入らないのか、威圧感たっぷりの整形の医者。自分が一番偉いとでも思っているのでしょうかね。まるで何処かの国のロケットマン笑笑。癇癪持ちの小学生のような態度をとることで、周りに恥さらしまくりなの、いい加減気づけば?いい大人のすることではない。育ちを疑います。
まあ、劣等感の塊なんでしょうが、職場で人に八つ当たりするのはやめて欲しいところです。
師長と係長の言ってることが真反対で振り回される。結局どっちだよ。2人で意思統一してから言えや。下っ端が迷惑なんじゃ。
忙しい時間帯に家族に電話しに連れて行って欲しいとナースコール押しまくり。認知症での不定愁訴で何かしら薬飲ませるまで頻回のコール。他のナースコールに出られなくて困ります。
そんなに毎回すぐ家族に連絡したいならケータイ買ってください。薬飲みたいならあなたが隠し持ってる市販の胃薬飲んでてください。看護師がすぐに来ないからって詰所に怒鳴り込んで来るのはやめてください。家に帰れない、施設は嫌だと言い張って何年も入院してるんだから早く家に帰ってください。
10連休って結局休む人は休む。働きたいわけではない。子供が、子供がというやつらがいるから、負担をさせられてるだけ。
平等に勤務作りましたって、違うだろ。
やってられない。
何度言っても仕事遅い人を自分の仕事おわって置いて帰ったら、次の日他の人から、「あの子だけ置いて帰ったの?」「全然手伝わないで帰るとかかわいそう」「それはさすがにイジメだよ」等々責め立てられ…。年上の人だったから、言い訳せずにすいませんでしたって言ったけどさ。
その日いろんなことフォローして、手伝えるところない?とかめっちゃ聞いたんやで?んで手伝ったのに!1〜10まで仕事手伝えばええんか?その人帰るまで帰るなってか?私はそうすればよかったの?
しかも、後日仕事遅い人と注意した人が一緒に勤務してたら、夜勤の私に聞こえるように「私忙しくなかったらみんなのこと手伝うからね!」と話してた。嫌味ったらしい!
私の態度にも反省すべきところはあるから100%あっちが悪い!っては言えないけど、その場だけみて私が一方的に悪いみたいな言い方されるのつらいわー。あー働きたくない。こんな人間関係ならやめたーい。
小ボケの認知症患者、常に治療拒否。普段から処置する看護師を叩くし、物は投げるし気に入らないと大声で怒鳴る。内服も拒否。
処置しようとしたらいつも通り抵抗。でも、やらないわけにもいかないし、数名で押さえて対応。
そしたら、患者に思いっきり噛まれた。当たり前やけど。
同僚や上司からは「やり方が悪い」だの「噛まれた時すぐに離せばよかったのに」などのお言葉。
認知症患者に説明や説得が通用するのか?「これしないと傷が治りませんよ」とか「止めて、離して」が通用するのか?

でも、やり方が悪いのは否定しない。
落ち着くまで待って、それからもう一度トライするのが本来のやり方だと思う。本人が嫌がらないとまでは無理でも不快感や苦痛を最大限に取り除いた方法を考えるのが看護だと思う。
でも現実は、時間は待ってくれない。何時までにこれを済まさないといけない。だから、手っ取り早く済むように押さえた。
それは、もう看護でもなんでもない。それも分かってる。
患者主体の看護なんて、常に人員不足でスタッフが疲弊しきった急性期病棟では不可能。
教科書と実習でおしまい。
スタッフはみんな定時までに仕事を終わらすことを第一に仕事をしているし、患者のためなんて言葉は誰も言わない。
患者には申し訳ない気持ちと、指示に従わない腹立たしさ、誰のお陰でという厚かましい気持ちが入り交じってモヤモヤ。
噛まれたところは傷になってるし、傷口を見るたびにやる気がなくなる。

こんな看護師になりたくなかった。
もう看護師辞めた方がいいんだろうな。
情報収集する時間が充分になくて、周囲に患者の様子を聞いてラウンドするってどういう状況なのか‥
働き方改革のため前残業を減らす取り組みはあっていいと思う。ただ、それは安全を守れた上でじゃなくて?指示はとりもれ、対応も疎か。それに夜勤で巡視する前に、情報収集いると思うけど。データや記録みないまま観察が普通なの?やりづらい。どんな病棟なの‥
というか怖い。外科病棟でこれは大丈夫なんだろうか。他の病院がどんななのか知りたいわ。