投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

人気順で表示

医者って患者の何みてんの?
血圧測るだけで苦痛とる手段考えないの?
何のための血圧測定 ?治療するわけでもないのに
何のために医者やってんの?
疾患には目を向けて患者自身には目を向けない
医者やめたらいいのに
インシデント隠蔽お疲れ様です^ ^
こうして病棟はますます腐っていきますねー。
こんな、他人に責任押し付け合うような病棟で働いてるの怖い。
昨夜から39度超えの発熱。
しんどいから、旦那に子供を保育園まで連れて行ってもらえないか聞いたら‥

「朝は早く起きれないから無理」

そう言って会社へ行ってしまった。
仕方ないから、子供にマスクさせて病院連れて行ったけど。
思った通りインフルエンザでした。
頭痛も酷くて、子供の相手するのもしんどい。
頭おかしい看護師がまたわけのわからないこと言ってる。決められた時間で点滴がいけないことで困るのは患者さんだよ。視点が違う。なんなんだよ。看護師主体になっては行けない。
私のこと悪評流すのは自由だけど、本当引くだけだからご自由にどうぞ。
・朝から電話1本で休むスタッフが多いので、他のスタッフにしわ寄せがきます。
体調不良や子供さんの熱などで休むのはある程度しょうがないんですが、後日、「休んですみません」の謝罪の言葉もないのはどうかと思う。真面目に来ているスタッフがバカみたいに見えてくる。
・ある病棟のクラークはずっとパソコンの前で座っているだけでN-C対応を一切しないので、スタッフから陰口をたたかれています。人が少ないからN-Cもすぐには出れないのに、大きい音が鳴るまで放っておいて「N-Cが鳴ってます」の一言。外来や歯科からの患者送迎の電話が来た時も部屋担当NSに言うだけで一切動こうとせず、パソコンの前で座って暇そうに爪の手入れをしている。
他の病棟のクラークと比較すれば逆ギレしてくるから、病棟スタッフも全く注意しません。
明らかに範囲外の業務であればやれとは言わないが、何しに来ているのかさっぱり分からない。
クラークの仕事がどういったものかは知らないが、動かなさすぎるので他の病棟クラークとチェンジしてほしい。
報告しりゃ報告したで「大変ねー」、「どうしよう?」、「困ったねぇ」………
おい、管理職だろ
ある程度の共感は必要だと思うけど、素人か?
日々、何を管理してるの?
田舎のコロナ対応病院で働いてます。
患者さんは嬉しいことに0になりました。
なので、病棟スタッフは応援に他部署へ回されています。

患者さんが0になり、その二日後に風邪を引きました。
不安になったので検査を申し出て、面倒なのを手続きの上検査をしてもらい陰性確認できてホットしています。

が、そのあと、看護部の連絡ノートに上司から病棟スタッフ全員に検査をすると記載がありこの中に「症状が出ると不安になるため」と一言。

風邪だと思いましたよ、でも、もしかしてって思うじゃないですか?
今さら他のスタッフに検査をする意味がありますか?

だったら、感染病棟やってるときだって応援に行ってるんだから、定期的に検査するとか師長会とやらで話はでなかったのでしょうか?

たかが風邪で大袈裟な‼️って、言われているみたいで腹が立ちました。

上層部の穴だらけの感染対策、これで浮き彫りです。
コロナの患者さん対応していて、不安がないわけないじゃないですか‼️

不安を言い出したらキリがないのも、わかりますけど。
風邪引いた私も悪いですけど、でもやっぱり上の対応があまりにもで休みもらってるけれど休んだ気がしない!

咽頭炎で声がかれ、耳鼻科からは沈黙療法を言い渡されているので喋らないようにしておりますが、ここで発散させていただきました。

長文しつれいいたしました。
私はいま育休中なのですが、旦那さんの異動がきまりました。
4月からできるコロナ病棟へ。
どうしよう。不安で仕方ない…。のはきっと旦那さんの方だと思うけど…断れないと上司に言われ旦那さんもショックを受けてます。しかも危険手当なし、N95なし、マスクも1日1枚、それもいつまであるかどうか。
5月に復帰する私はどこの病棟かまだわからないけど、重症化しないと言われてはいても赤ちゃん&旦那さん、自分、不安ばかりが募る。
挨拶もしないで帰る後輩…どんだけ自分が偉いと思ってるんだか。決められた業務を時間でこなす貴方は貴重な存在だけどそろそろ違う視点から患者を見て、看護できるようにならないと。中堅からベテランに差し掛かるあなたがいつまでも業務目線の看護では後輩は育ちません。あなたは今、自分がここを支えている的な感覚になっていることも態度や言葉の端々に見えます。でもそれは思い上がりです。あなたのペースでなんでも業務目線の仕事はただの業務でしかないのです。もっと謙虚に患者に向き合ってもいい年齢なんですよ、あなたは。