投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:その他分類わからん

患者さんの旦那さんから状態の問い合わせの電話が入り、ついつい状態を話してしまった。まさかDVで旦那さんから離れてるとは知らず…
電話での問い合わせってどこまで話していいのか微妙だなぁ。うちの病院は臨機応変に電話で話したり電話では言わなかったりするみたいだけど。
患者さんに伝えると「全然大丈夫!」って笑顔だったけどかなりの自己嫌悪…
申し送りでもその情報言われなかったし私だけ知らなかったんだろうか…。あー、本当に申し訳ない!!
朝から「今日は最悪や」といわれてPNSで仕事。日中、よく分からないことで興奮して注意されたあげく、終わってから「連続勤務であたった」と言われる。

そんな毎日。

辞めたい!
なんか色々疲れた、やることたくさんありすぎる。
うまくまわれない、患者からは怒鳴られ、
常に何が起こるかわからない不安に怯え、先生、先輩には怒られて。仕事に行くのが嫌でたまらない。自分が仕事できない、行動が遅いことに自己嫌悪に陥る。仕事ができない自分が1番悪いのだけど、とにかく早く辞めたくてたまらない。解放されたい。
皆さまのストレス拝見して、少し心落ち着きました。やっぱり時給850円レベルの仕事には、就けそうにありません^^。皆さま寒さ厳しくなりますし、どうぞお身体ご自愛下さい。 
看護師の仕事は気の抜けない仕事、だから力を抜いて仕事をできるようにしてます。例えば、勤め先の医院では採血した注射器に患者の苗字を書いて、しばらく置いておくのですが、先日自分の採血をしてもらった時は、メグ・ライアンと書いて一人でニンマリしました。笑いもないと壊れそうです。
開業医は自分の思うようにすることができる。…が、看護師を振り回すようなことは辞めて欲しい。今日休み明けで出勤したが、あれこれ状況が変わりすぎてて嫌な思いした。お前が看護師振り回すばかりするから、次々看護師が辞めていくんだろ。いいかげん気付け!それに同調する看護師がいるのもビックリだ。もう少し勉強しろ!
1 54 55 56 57 58 59 60