師長が気分屋で最悪。 ころころ態度変わるし、機嫌いいかと思ったら急に当たり強くなる。初めて聞くことに対してもわざと早口で説明する。「メモとってないけどメモとれたん⁈」いやいや、教える気ないじゃないですか。もう頼むから普通に接してくれ。
科長が半日で居なくなる日に管理職が誰もその日にいないのはいいんですか? 科長だって研修や勉強会等があるのは分かります。でもうちの病棟は科長の下が副主任、なぜ主任を配置しないんですか? その副主任になぜその日に有休を入れたんですか? リーダー出来るのは私しかいない、日勤メンバーはほとんど新人、先輩はほとんど皆休み… 科長がいない日は副主任を必ず出勤させろ!副主任がいない日は科長は出勤しろ!
師長のシフトの組み方が自分に合わなさすぎてストレス。 師長は仕事が好きだからか11連勤とかしてるけど私たちにそれを強要しないでください。産休前も二交代の夜勤明けからの日勤なんて当たり前。もうすぐ育休明けるけどシフト見たら早速6連勤で土日も勤務…イライラする。
残業申請したら、他の看護師から私が残業していなかったと言われた。だから残業代ださないと!!患者の検査の移送、介助してたわ!!しかも、人がいなかったから一人でベッドで移送。言ってくれたら、手伝うよと。貴方、その時間ミーティングでいないじゃない!!日勤者は清拭入って行く気がないし。残業申請したら師長に文句を言われ、サービス残業している看護師が偉いという風潮の職場。自分の時間を犠牲にした、対価はもらって当然です!!
とにかく胸糞悪い!どーせなら楽しく気分良く働きたいよねーって言っておきながらテメェが一番、ふてくされ感満載で、周りをかきみだしてる。機嫌悪い時は色々な事が気になるらしくて口はだすは手は出すは…ペース乱されかなりしんどい。座るなら座るでドッシリ座っててくれ。現場主義だとかうたってるけど、いいつも自分だけがしんどいみたいにいいやがって 頑張っても頑張っても報われない気分だわ。 言い訳ばっかりしてんのはあんただよ! そして、上にたつものが部下の悪口や不満ばっか言ってていいのか! だから誰もついてこねーんだよ。 きっと、みんな辞めてくよ。
なんで後から勝手にシフト変更したくせに知らせないの?休みだと思ってゆっくり起きたら電話かかって日勤ですよって言われてびっくりだわ。いやいや知らないしいつ変更したんだよ。こっちだってプライベートがあるんですよ。せめて変更していいか一言断れよ。人には報告連絡相談とかいうくせに。できてないのはお前だよ!!!
なんで後から勝手にシフト変更したくせに知らせないの?休みだと思ってゆっくり起きたら電話かかって日勤ですよって言われてびっくりだわ。いやいや知らないしいつ変更したんだよ。こっちだってプライベートがあるんですよ。せめて変更していいか一言断れよ。人には報告連絡相談とかいうくせに。できてないのはお前だよ!!!