スタッフが足りない時、一時的に手伝ってくれてもいいんじゃないですかね?前師長さんは手伝ってくれてましたよ…。自分はずっとデスクワーク、時間になったら昼休憩とってまたデスクワーク…他のスタッフが残業してても定時で帰宅…。いいご身分ですね。
なぜ嫌がらせをしたいんですか?誰かを見せしめにしないと病棟をまとめられないからですか?
管理職がしっかりしてくれないと困る。
仕事も統一してほしいと言っても、そうだよねって、あんたが教えたんだろうが。いつもいつも適当でさ。しっかりしてくれよ本当。悪い人ではないんだけど、マイペースすぎるんだよね。もうちょっと真剣に物事考えてくれる?
仕事も統一してほしいと言っても、そうだよねって、あんたが教えたんだろうが。いつもいつも適当でさ。しっかりしてくれよ本当。悪い人ではないんだけど、マイペースすぎるんだよね。もうちょっと真剣に物事考えてくれる?
世代交代です。退いて下さい。
時代遅れです。
時代遅れです。
もし、今後仲間外れのような幼稚な事をする場合、上に訴えます。
廊下で会ってお疲れ様ですって言っても無視。
でも他の師長や主任にはニコニコ。
オタクの病棟のスタッフは、入室時間も守れない。朝に時間を連絡しても必ず遅刻。遅れてもなんとも思っていないスタッフ。嫌いな私を無視したりする時間があるなら、自部署のスタッフの教育をやり直して欲しい!
でも他の師長や主任にはニコニコ。
オタクの病棟のスタッフは、入室時間も守れない。朝に時間を連絡しても必ず遅刻。遅れてもなんとも思っていないスタッフ。嫌いな私を無視したりする時間があるなら、自部署のスタッフの教育をやり直して欲しい!
挨拶しない
相談したら、愚痴や嫌味が返ってくる
忙しくても絶対手伝わない
だから、雰囲気悪くなるし、嫌なんだよ!
いい加減にしろ、管理職のくせに
相談したら、愚痴や嫌味が返ってくる
忙しくても絶対手伝わない
だから、雰囲気悪くなるし、嫌なんだよ!
いい加減にしろ、管理職のくせに
休んでばかりの看護師長はどうなんでしょう?
管理職としての職責は全く果たしていないと思いますが…。
管理職としての職責は全く果たしていないと思いますが…。
希望してない部署移動(移動先のスタッフ不足のため)
主任から「違う部署でも楽しいでしょ?」と言われたけど
真顔で「楽しくなんかありません」って言い返しちゃった
院内ルール変わったのにアップデートされてない
物品の管理ぐちゃぐちゃで、使うものを外来へ頻回に取りに行く
師長は「患者の為にサービス残業しろ」と平気で言い、残業きられて「残業はない」と新入職に言っちゃう
退院患者対応が全くできておらず、ソーシャルワーカー介入とか手を回して対応しているのに「そんな事しなくていい」と、怒られる
こんなので楽しいって言える?
主任から「違う部署でも楽しいでしょ?」と言われたけど
真顔で「楽しくなんかありません」って言い返しちゃった
院内ルール変わったのにアップデートされてない
物品の管理ぐちゃぐちゃで、使うものを外来へ頻回に取りに行く
師長は「患者の為にサービス残業しろ」と平気で言い、残業きられて「残業はない」と新入職に言っちゃう
退院患者対応が全くできておらず、ソーシャルワーカー介入とか手を回して対応しているのに「そんな事しなくていい」と、怒られる
こんなので楽しいって言える?
また注意された。ルール違反とか、一杯になったらみんなにsosを出せとか。出せるなら出してる。みんなそれぞれに仕事がある。じゃあ、最初から受け持ち部屋を調整してよ!急変後とトラブルは仕方ないけど、患者の部屋移動は病院の都合だよね。もう疲れた。辞めるって言います。2年前に移動の話があったときにやめれば良かった。辛すぎる。