投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

なんで、そんな言い方しかできないんですか?こっちは、入ったばかりでちゃんと教えてもらってませんよ。わからないことばかりで、間違えることもありますよ。だから、確認するんですよ。指導・教育するきはあるんですか?どうしたいんですか?人を責めて楽しいですか?人が言ってること理解せずに自分の考えて押し付けるのやめてください。
患者家族の勘違いのせいで結果的にこっちが間違った案内をしてしまったのを、「勘違いしてるのを確認しなかったお前が悪い」と一方的に決めつける師長。
患者家族に尋ねられた質問に答えただけなのに理不尽だ。

患者も患者だ!さっき説明しただろ?説明されたこと責任もって家族に伝達しろや自分のことだろが!言われたことと違う行動起こそうとしてる家族止めろや!
残業が問題になり、終業時刻になると師長の帰れコールが始まる。もちろん定刻には終われるよう、配慮してくれます。今までいろんな師長と仕事してきたけど、3月から異動してきたこの師長が一番できる人だと感じました。師長だからって、堅苦しくないしユーモアもある。なんかこの人のためなら頑張ろうかなと思える人です。こんな人との出会いがこの仕事の魅力ですね。
社会的入院や積極的な治療の必要がない入院までポンポンといれて病棟は満床越えあたりまえでオーバーワーク。介護度も高い患者も多い。そのくせ早く帰れ、子持ちさんを残させるなと愚痴愚痴言いに来る。誰のせいでしたくもない残業になってると思ってるんだ馬鹿か。無駄口出すならお前が手伝えよ。お前のせいで早く帰れと言われる子持ちさんも中途半端に仕事残して帰らざるを得なくてそれが余計にストレスになってるんだからな。残業代払いたくないだけだろ。
患者、家族の悪口は当たり前。気に入らない看護師の悪口も当たり前。大声で周囲にも聞こえるよう馬鹿にして耳栓つける人も出て来たり。口先だけの師長。早く辞めてくれないかな。
人格否定を混ぜつつ、ナースステーション内や病室で病的な大声を上げながら、他の人なら穏便に済ましてる内容を私の時は怒鳴り散らされる。

課長には一緒に働きたくないって面と向かって言われるし。

それを先輩に相談したら、悪い所を直そうと思ってますって課長に言ったらいいってワケワカメなアドバイスうける。

そして先輩に相談したことが課長に何故かバレて
「被害者ぶっていてムカつく」
とステーションで私に聞こえるように言っているのが聞こえた。
私は聞こえないふり。

入職して数年しかない経験年数の浅い看護師の下に、中堅の名前がある勤務表。部屋持ちは、縦に名前がありその下に、部屋番号を記載しているが看護師の経験年数を考慮せずその日の看護師を並べている師長。経験年数が浅い看護師の下に名前があるのは不愉快だと話しても、そうなの?と。自分の名前が一番上にないとキチガイの様に怒り狂うのは、なぜですか?不愉快だからですよね?小さい事が積もり積もって信頼が失われるという事をいい加減気付いて下さい。いい歳なのですから。
みんなバタバタしてる勤務中、ずっと詰め所でコソコソ話をしている上司達。上の人同士での話もあるのは分かるけど、なぜせめて自分の受け持ち患者のナースコールくらい取らないのかな?鳴りまくってますけど!?各自が忙しさに追われてるのに、よく平然と詰め所で喋っていられるな。しかもヒソヒソ話ばっかり。それのせいで病棟の空気悪いんだよ!!
1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 123