投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

災害時、電気がとまり打刻ができなかった。夜勤で昼近くまで仕事をしていたにもかかわらず9時打刻された。師長と仲がいい看護師だけ師長が残業をつけている。ありえない!!
人としておかしいだろう!!
離職率が半端ない病院。何故辞めて行くのか考えた事あるか?上層部のぼーっとしてる人達。半年に一度異動繰り返しその結果辞めていく。何も考えずただ上の言いなりで返事してる主任と仕事するのがもう耐えなれない。
地震時、なぜ病院に来なかったのかと上司にせめられキレられた。子供がいるし行く交通手段がない。そもそも行くつもりもない。災害時、家族の身を守るのが精一杯。自己犠牲の精神なんてない。
偽善者が!!
職場にパート時短が数人いる。私もその1人。私より先に入職したパートのおばさん。仕事出来ず、そのまま放置されてるんですけど。おかげで負担が大きい仕事、常勤職員も担当しない部署。こっちにまわってくる。毎回担当表つけてるけど、上の方達どう思ってんの?それでいいんだ?もうきついわ。辞めたい。
つかれたよ。。
病院のシステムを変えるのにスタッフに、協力を求めめるけど忙しいからと、忙しいのを理由にすべて任せきり。その為にシステム導入いろいろ考えて病棟に下ろしたら、文句ばかり。
若いスタッフが使えない!と文句を言うだけ。指導するのは主任の役割ですか?めんどくさいことは見て見ぬ振り。
遅くまで付き合って指導して立てた看護計画、カンファで発表して意見もらってねって言ったけどカンファにも上がらずそのままスルー。
優しすぎるんだよ〜と上のナース。

こん病棟の為に時間も労力も費やしていると思うとほんとに悲しくなる。
私が辞めようか。
うちの病院は試験なしで管理職になる。つまり、上にへこへこしてる事なかれ主義の無能な奴らばっかりが管理職ってこと。
こっちがどんなに大変でも、労いの言葉なんか聞いたこともない。それどころか、こっちに対する文句要求ばかり。
なんで看護師の世界ってこう閉鎖的で、馬鹿ばっかり
なんだろう。
なんでこんな馬鹿共だらけの世界に入ったんだろう。
高校で進路を決める時、誰もこんなこと教えてくれなかった。
自分に子供ができたら、何があっても、絶っ対に、看護師だけにはさせない。
いやいやいや、研修で日勤スタッフ少ないって最初からわかってるよね?それでなぜカバーできる勤務体制にしておかないの?みんなできるから大丈夫!じゃねぇわ。やらなきゃいけないから、体も心もすり減らしてやってんの。なんでそれがわからないの?平気な顔して、明日の勤務人数少ないからよろしくじゃないよ。ふざけんな。
こっちは時短勤務なのに、いっっつも帰れないわ。自分の勤務終わりになって帰れる?って聞いてくんな。なんにもできないくせに。
私はラッキーだった。お金がいっぱい入る!といった師長…看護助手からここまで這い上がったのは立派ですが、仕事しない、看護部長のゴマスリに忙しい、特定のスタッフにいじめや嫌味、失言多い…最低最悪の師長…もう勇退なさって下さい。60越えてあるでしょう?
ここ3ヶ月わたしだけ週休が毎月1個繰り越されてる。上司に言っても人がいないの一点張り。気遣いの言葉もなし。しまいには逆ぎれ!!自分だけ年休すでに消化しおかしいのではありませんか!!子持ちのナースは、すぐ休む。独身だから、勤務変更が当たり前と思わないで下さい!!
祖父が亡くなったのに、人が足りないからを理由に、お通夜は日勤リーダー後、告別式は行かないか準夜を選択された。忌引きという文字は全くでなかった。
おかしいと思ってかけあってくれた先輩に、逆ギレして「それなら仕事ふれば?」。
仕事ふるとかふらないとかじゃなくてさ。。。
そこは気持ちよくいけるようにまわすのが師長じゃん!バカヤロー!看護部にうったえてやるからな!
1 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 131