入院患者の家族の態度にイライラする。そっちが主治医からICして欲しいって希望したから面談設定したのに、偉そうな態度は何ですか。なんでそんなに上から目線になれるのか理由が知りたいくらいだわ。いざICってなったら話の途中で口挟むわ落ち着き無いわで、ちゃんと聞いてんのか。詳しく病状知りたいなら黙ってじっとして話聞いて下さい。そっちがそんなだから主治医も面白くなくて不機嫌になるんですよ。患者の夫にちゃんと病状説明してるのに覚えてない、何回も同じ事聞いてくるから娘さんに病状説明しようとすれば怒るし。理由を説明しろとか本当になんなの。夫の貴方が理解出来てないから理解出来る人に説明しようとしてるだけですけど。こっちが理解説明しようとすればそっちが一方的に話して全然話聞こうとしないし、また主治医から説明しろと要求するし。だから何回説明しても同じ内容にしかならないから、何をそんなに知りたいんですか。そっちがそんな態度だから全く話が進まないんですけど、こっちはストレス溜まる一方で業務進まないし。看てる患者は他にもいるんだからさ、貴方だけじゃないんです。こっちの忙しさ分かってないよね。明日も関わらなきゃいけないと思うとまじで気分落ち込むし嫌気さす。正直もう関わりたくないわ。
仕事だとわかっているし、相手が病気なのもわかる。だけど、「あんた達にやられたくない」「そんなんで看護師よくなったな」、容姿についても、プライベートにかんしても、入る度に飛び交う罵詈雑言。頭の病気だから妄想とか思い込みとか、いってることはめちゃくちゃなんだけど、手も挙げられる始末でこっちがおかしくなる。「いくら患者さんでも看護師だって言われたら嫌なことがある。やめてください」真剣に伝えたってわかるはずもない。「ここの看護師は最低だ!殺される!助けて」「ここにいられないから帰る!」大興奮。 もう帰れよ。
自己中患者むかつく
入院した日にatm 行くとかまじうざいわ
病棟あがるまえにいってこいや
えらそうにしやがって
素人の癖に点滴にくちだしやがって生意気
入院した日にatm 行くとかまじうざいわ
病棟あがるまえにいってこいや
えらそうにしやがって
素人の癖に点滴にくちだしやがって生意気
仕事いきたくなーい。めんどくさい患者とは本当に関わりたくない。ストレスw
高校生の患者の母親。「父親の面会が面会時間すぎるんですけど」って言いに来た。
仕方ないから「面会時間の規則は超えてしまうけど、今日は特別にいいですよ。でも夜遅いので短時間にしてください」って言ったら、他のスタッフに「あの看護師の態度悪いんだけど」ってクレーム。
一体何様なの!?
あんたの態度の方が悪いし、あんたの子の態度もどうかしてるよ。
仕方ないから「面会時間の規則は超えてしまうけど、今日は特別にいいですよ。でも夜遅いので短時間にしてください」って言ったら、他のスタッフに「あの看護師の態度悪いんだけど」ってクレーム。
一体何様なの!?
あんたの態度の方が悪いし、あんたの子の態度もどうかしてるよ。
あ~ムカつく!ナマポのくせに治療中断、暴言で個人病院追い出されてきたくせに、看護師呼びつけるのに「おい、おい、お前」って😡我慢しきれなくて「おいはないでしょ」って言ったら「上から物言いやがって。何様か?お前は俺ん所くるな」とか…お前こそ何様や!?
「暴力やめて下さい」って言いながら
顔殴り、お腹蹴るおばあさん。
おむつ外し、脱衣行為のおばあさん。
暴力をやめて欲しいのは
こっちのセリフなんですが。
あなたが余計な事をしなければ
私も別にしなくていいんですよ。
「殴られているのは、こっちなんですが。」
思わず言ってしまいました。
顔殴り、お腹蹴るおばあさん。
おむつ外し、脱衣行為のおばあさん。
暴力をやめて欲しいのは
こっちのセリフなんですが。
あなたが余計な事をしなければ
私も別にしなくていいんですよ。
「殴られているのは、こっちなんですが。」
思わず言ってしまいました。
患者が心配だからと何度言っても面会時間を守らない家族。病室で話をするから、他の患者さんの安静が保たれないので個室に移動するか相談してとお願いしても、一人はさびしい、しんどいのに気づいてくれる、個室代は保険きかないでしょ、など自分勝手。しかも何かあったから同室患者に頼ろうという考え方がすっっっごい嫌。心配で周りが見えなくなってるのかもしれないけど、理解力が乏しいのか、うまくはぐらかされてるのか。後者なら許せない。
80過ぎの患者の家族。面会に来ては、あーだのこーだの言ってきて、何かあったら困るとか。もともと既往もいっぱいあるしね、そりゃ何かあるかもしれないよ。家族も1秒後には何が起こるかわからないじゃん。人間、生まれてきたら死ぬんだし。
何かあったら困るって、どうしたらいいわけ?ずっと生きてるとでも思ってるのか?
家でいずれは見たいとかずっと言ってるけど、いつかっていつ?オムツ交換もやらないでナースコールで呼びつけて、交換しようとすると部屋から出て行くけど、家でオムツ交換もやらない気?
素人が、あーだのこーだの自分の考え押し付けて、理解不能なんだけど。素人の考えなんですけどって、素人の考えなんて聞いてないわ。マジで忙しいから、理解出来ないような素人の考えを言うな。
何かあったら困るって、どうしたらいいわけ?ずっと生きてるとでも思ってるのか?
家でいずれは見たいとかずっと言ってるけど、いつかっていつ?オムツ交換もやらないでナースコールで呼びつけて、交換しようとすると部屋から出て行くけど、家でオムツ交換もやらない気?
素人が、あーだのこーだの自分の考え押し付けて、理解不能なんだけど。素人の考えなんですけどって、素人の考えなんて聞いてないわ。マジで忙しいから、理解出来ないような素人の考えを言うな。
昨年の12月から腰痛、神経症状もあり複数の病院で
神経性疼痛薬を処方されては自己中断、そして遂に
体動困難で入院。精査しても診断は変わらないから、
やはり同じ薬の処方。
どの病院行っても同じ薬ばっかり。効かないし、それ飲むと
足の痺れが酷くなるら、家族にも相談したけど、
処方されてる薬は飲みたくない、と。
膝立てられない、曲げらないとか言ってるけど、
自由自在に寝返りも膝も曲げられてるし、尿器だって
自由自在に取れてるよね?薬が効いてるから、動かせてる
んじゃないの?知覚だって、薬効いてるから過敏になってる
んじゃないの?
腰痛、坐骨神経痛のくせに自分が一番つらいとか、
この辛さは分からないとかネチネチうるさい。
嫌なら帰れ。何処に行っても同じ薬しか出ないし、
同じ検査結果しか出ないよ!!
文句あるなら、看護師じゃなく医者に言え!!!
治療方針も処方も全部、医者がやってんだよ!!
何でも看護師に言えばいいと思ってるのがムカつく!!!
神経性疼痛薬を処方されては自己中断、そして遂に
体動困難で入院。精査しても診断は変わらないから、
やはり同じ薬の処方。
どの病院行っても同じ薬ばっかり。効かないし、それ飲むと
足の痺れが酷くなるら、家族にも相談したけど、
処方されてる薬は飲みたくない、と。
膝立てられない、曲げらないとか言ってるけど、
自由自在に寝返りも膝も曲げられてるし、尿器だって
自由自在に取れてるよね?薬が効いてるから、動かせてる
んじゃないの?知覚だって、薬効いてるから過敏になってる
んじゃないの?
腰痛、坐骨神経痛のくせに自分が一番つらいとか、
この辛さは分からないとかネチネチうるさい。
嫌なら帰れ。何処に行っても同じ薬しか出ないし、
同じ検査結果しか出ないよ!!
文句あるなら、看護師じゃなく医者に言え!!!
治療方針も処方も全部、医者がやってんだよ!!
何でも看護師に言えばいいと思ってるのがムカつく!!!