投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:入院患者と家族

病院の中で1番弱い立場は看護師だと思う!
患者さんは基本先生には言わないことを
看護師には強くゆってくる!
家族も含めて!
悪くなったら看護師のせいにされる
ちゃんと看護してくれなかったからと

そんな出来事が最近続いた

忙しくてしんどくても医者がちゃんとしてくれなくても頑張ってるのに
ほんとにやるせなくなる
ノンアルコールのお酒持ち込んでる患者がいた。0.00%でも完全に0じゃないって知らなかったていうのは仕方ないとして、それでも普通病室にアルコールの類を持ち込む?まじ常識ない!
35歳とかなって依存しすぎる患者イライラする。自分のことくらい自分で考えたらって思う。別に治療とか手術とか難しいこと聞いてるんじゃないんだけど。赤ちゃんがよく泣くからミルクあげるか、新生児室で預かって少し休息するか聞いてるだけじゃん。初日ならまだしももう5日目なんだけど。そんなに難しい選択ですか?
人格障害の患者。夜勤中ずっと話しかけてくるから寝るように話すと、突然怒り出した。
そして、「看護婦さんいじめられてるでしょ。わかるよ。」って言ってきた。
当たってるだけに、悲しくなってきた。
もう、辞めちゃおうかな…
夜勤で病室行ったら倒れてた。いつも動けないのになんでー。不明言動もないし危ないことしない人だから油断してた。あーあ。インシデント報告という名の始末書・公開処刑の文章 書いてくるの忘れた。主治医にメールするのも忘れた。明日の勤務やだわぁ。みんなうるさそう。ここ居心地悪いのよね、
生保の患者、だいきらい。
寒い季節、暑い季節になると入院してくる。なんで、医者はそうゆう患者に甘いの。
携帯は持ってるわ車にはのってるわ、酒、タバコは吸うわ、挙げ句の果てには入院させてくれだと?医療費はタダだからね。刺青入ってるからC肝だよね、好き勝手生きてきたからDMだよね。自分が招いた病気ばかり、あなたたち。
ふざけんな。汗水流して働いたお金があいつらの懐に入ると思うと怒りがやまない。
たまにしか来ない家族。
そのくせ「なんでスタッフは何もしてくれないの」「お茶くらい入れて持ってきなさいよ」「入院費払ってやってるのに」って。
はぁ?ADL自立の患者でお茶も自分で汲めるのになんでこっちが入れなきゃいけないの?体調不良でもないのに?家でもあんたが付きっきりでお茶汲むんかい!!
てか、入院してくださいなんて頼んでませんが?
家族の希望で入院してんだろ!!嫌なら帰れ!!二度と来るな!!
病棟毎に配膳時間が決まっているが、それに対して「ここは配膳が遅い。毎週変えるとかしないとそのうちキレるぞ。」と。は?何言ってんの?ここはホテルじゃないよ?病院だよ?あなたはご飯待ってるだけかも知れないけど、他の患者さんはインスリンしたりとか食事前の採血したりとかご飯前に色々やらなきゃいけないことがあるんだよ。
そんな週替わりでご飯配る時間変えられたらたまったもんじゃない。ほんと自分のことしか考えてない患者だな。
イライラする。
優しくしたって、返ってくるのは的外れなクレームか甘く見られてナースコールの嵐だもんね。見返りが欲しいなんて思わないけど、さすがにこんなの馬鹿馬鹿しくてやってられない。
疲れる。行きたくない。
他の患者へ食べ物を配っていたから、アレルギーで呼吸が止まってしまう人もいる。検査によって食べれない人がいるからって自尊心を傷つけないよう説明したのに結局、食べ物を配って。挙げ句の果てに棟外へは付き添いが必要と知りながらコンビニいって買ってきたものを他患者に配る。
それを注意すると聞く耳持たず。私の顔みて黙り込む。
先生の指示さえなければ何をしても構いません。なんのために入院しているのか自分が1番わかってない患者の看護より、がんばって治そうとする患者の看護をしてより良い方向へ向かうお手伝いがしたいです。
病室はお茶のみの場所ではありません。
1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74