投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:入院患者と家族

きいいいいいいい!ポンコツ家族!医者と薬剤師だからって偉そうにするな。薬がややこしいわボケ。入院しているならおとなしく、病院処方だけで対応させろ!別病院からの薬を断りもなしにもってくるな。勝手に薬増やせとか言って挙句こっちがインシデントだわコンンチクショー。へぇへぇ、看護師は奴隷ですかい。好きに使ってくださいね、燃えないゴミでも感情はありますから。休日までトラブル持ち込んで、受け持ちに病棟から電話かかってくるレベルなんてもう家帰れば?1ゴートゥホーム!!!!?アハァー!!!?(やけくそ)
ポリープとったら2週間は旅行駄目って最初から説明してるのに、同窓会がある。じゃ、お金も払ってるけど、キャンセルすればいいですねと、逆ギレ患者。当然のように同窓会だからお酒も飲みますよみたいな。
病識ないとホント困る。いんですよ。困るのはあんただから。自分の身体なのに、なんでこっちのせいにされなきゃいけないの?勝手すぎるわ
検査の説明に行ったら、お前の話は信用できん。不安だよー。先生に聞くからな。だって。まじでうざいじじい。じゃあ不安なままいれば。ってか退院したらもう二度と戻ってくんな。
不穏とわかっていても
看護師をすごく見下す患者に対しては、ああこいつ内心こんなこと考えるような人だったんだなぁと思ってしまうわ
あなたを生かすも殺すもわたしたちが握っていて、なにをすればあんたの状態が悪くなるかもわかっているんだよ
免許と理性とでやらないだけでさ
お前は大層医者の様に医療に精通しているんだな、知らなかったよと思い込むようにして、にこにこ対応します
もう治療が終わって何故入院しているのかが分からない患者さん、日に日に認知症がひどくなって遂には離院しスタッフで必死に街を捜索。
病院側が早い内から退院調整しているのに拒否する家族。退院が難しいのであれば転院調整をするも拒否。面談の約束はすっぽかすわ挙句には電話にも出なくなる。
言い方は不適切かもしれないけど、病院は姥捨山じなない。しっかり家族と向き合ってほしい。親に育ててもらった恩を忘れるな。
準夜の忙しい17時半に患者さんから「しっこが出た」と言われておむつ交換して、妻もそれを知ってるはずなのに、19時おむつ交換時そこのうち最後にしたら、「おむつがパンパンなのにおむつ交換もしてもらえない!」と妻が激怒して帰っていったらしい。療養病棟だけど、モニター付いてる人も吸引必要な人も不穏な人もいるし、患者40名以上2人夜勤、おむつ人口10人オーバーだもんで、そんなに見に行けないよ…
不穏患者の対応。
仕方ないなって思っていても、噛み付いてくる、鉛筆で刺そうとしてくる、硬いもので頭を何度も叩かれ、平手打ちされるとさすがにどうにかなりそうになる。
1 68 69 70 71 72 73 74 75