実権のあった上司が退職された。待ってましたと、ばかりに今迄できなかった事を弱い部署に相談と言いながら押し付け変えようとしてくる!巧みな話術で丸め込まれそうになる…。イヤだ!何なんだ!医務も実権とられて介護士に言われるままにかえられるのなら、辞めたい!介護士守るために改善するなんて、考え方間違ってる!入所者守るためなら協力できるが自分達の楽の為に変化させるなんて!トップの考え方、ナースみんなは、納得してないから!
毎月毎月休みの日に病棟会議、チーム会議、指導者会議、院内研修、学習会。毎月プライベートの時間を削って参加。いい加減にしてほしい。ただでさえ、Eラーニングの受講が多くて大変なのに。ライフワークバランスとは何でしょうか?言葉を並べて目標にするだけなら誰でも出来ます。本気でライフワークバランスを考えるならもっと、改善すべきところは沢山あるのに。
あと7対1に師長さんも含むとか意味不明です。だって師長さんは患者さんを受け持たないじゃないですか。
看護のトップの方々は満床でなければ忙しくないという馬鹿な考え方はやめたほうがいいです。こんなんだから若い人は皆んな辞めていくことに気づけ。
