精神科単科病院。患者が身体拘束なれば有無も言わさずオムツ着ける。例えばうつの自殺企図が理由の拘束だった場合でも患者の希望や自尊心に配慮する事はない。自分達が大変だからオムツにしてしまうだけ。ナースセンターからつながる病室にいた患者が検尿コップをもちナースセンターに来た。ある看護師は〇〇さん!勝手にここ入って来ないで!と声荒げた。検尿コップの場所がわからなかっただけなのに。しかも、不安、緊張が強い患者に対して。なぜ、配慮できないんだろうか。当たり前の事なのに…。
なんか本当いらつく。
自分で1人で出来ることらやろうってなったよね。まだ受け持ちもしてない新人が、毎日毎日ボケーっと突っ立ってないで、仕事しろよ。みんなが忙しいからって、自分も忙しいふりしてるんだけど、あんた何一つとして仕事なんてしてないから。
オムツ交換も、経管も出来るくせに、何もやらないで知らん顔か。
みんなが何も言わないからって、何もやらないってなんなの。パソコンばっかり見たがるし情報取ろうとしてるけど、座りたいだけだよね。そのパソコン1台取られると入力出来ない人もいるんだよ。もう少し気を使って。あんたに気を使ってるの本当馬鹿馬鹿しい。いくらゆとり世代だからってさ、これで本当に給料出てるの?
こんなんだから留年したんだね、どこの病院も落とされて。こんな病院だから入れたけど、こいつ本当いらねーわ。