投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

同僚の看護師がうざい。自分が始めたケアを受け持ちが知らないと話しただけで、自分じゃない人が始めた。と話す。嫌々、あなたが最初にしてるの知ってますよ。自分に火の粉かからないように頑張りすぎじゃない?笑 他病棟の患者で調子悪い人がいて、勝手に見に行って。わたしがどなただったんですか?と質問しただけで『自分で聞いてきな。夜対応するときあなた出来る?聞いてきたら』とのことです。
いやいや、他病棟に迷惑だから、聞いてるのに。別に名前わかったら、記録見ればわかるし。情報取れるし。定年、定年って単語使うならさっさとやめろ。名残惜しそうにベラベラ持論話すなよ。どうせいなくなるんだろ。うぜぇー。
普段は話してこないくせに、自分の立場が危うくなれば仲間意識出す奴‥
その都度アセスメントすれば済む話やのに、いちいち確認してくる奴、パニクってる奴。
あたかも自分が正しいように主張してくる年上の同期。
浅はか知識でマウンティングとってくる奴
謙虚さがないのはあんたらじゃないの?

看護師めんどくさい!あんたらややこしいねん!鬱陶しいわ!
たまに食事に行く上司。いちいちさ、何時にするとかどこに集合とか聞くなよ。たまには自分で考えろ、年上だろうが。いつも店を見つけて予約するのも私がしてるんだけど。たまに予約取ってもらうだけでも、何人参加するかとか聞いてくるの?自分で他の人に連絡して確認してみろよ。なんで人を介してするの?時間の無駄だよ。忙しいのはお互い様でしょ?自分だけが忙しいと思わないで。
元医療者の患者の家族ってやつは無駄に中途半端な知識があってほんとにやっかい。
でも一番モラルも常識もない。自分達以外には血も涙もない。
医療費払ってるから、えらそーに私たちを最大限活用したいんでしょうけど、
わたしたちスタッフは奴隷でも召し使いでも家政婦でもねーよ!
あんだけケアしてやってるのに当然のような顔しやがって!!!
二度と面会にくんじゃねーよ!クソッタレ!!!!
最近、精神的にも辛くて体の調子も悪くてミスを起こしてしまう…。まぁ、自分がしでかしたことだし言われても仕方ないとは思う。でもさ、退院の準備って前の日の受け持ちの人も確認するもんじゃないの?なんか怒りに任せてめっちゃ言ってくるけど、それ私だけが責められるのか?親しい人にはこんな感じで突っかかってくる人じゃないのに…。それに、いつも影で悪口やら文句言ってるからもう怖すぎる…。このままここにいたら頭おかしくなりそう…。
患者がくっそむかつく。
病院はホテルじゃない。あそこの病院はあーだったこーだった。
だったらそこの病院行けよ。病院にはそれぞれルールがあんだよ。集団生活だし、他にも患者いっぱいいるんだから、全くの無音なんてありえないに決まってんだろバカか。
感じは医師や看護師を選べない?は?
看護師だって患者選べませんけど。もし選べたらお前みたいなクズ絶対選ばないわ。
のたれ死んだろくそが。
看護師だって人間です。

人の仕事や管理体制に散々文句言って
さぞかしあなたは完璧な管理者なんでしょーね!

看護師には医者とか治療の文句いいまくるくせに、
医師には直接なにも言わない。言えないのか。
ちっちぇー男だな。


て言えたらいいのになー。

こんなストレスをどうにかしたくて
とりあえず毎日脳内でこのくそ患者刺しまくって燃やしてるわ。燃やしたカスはボットんトイレに流す
と言う妄想を繰り返しなんとか毎日仕事をしてます。


早く帰んないかな。
やっと退職が決まりました。ここまでま5年かかりました。就職するにあたって、楽でそこそこ暇で給料が良くて休み120日で多い病院と、そこそこ忙しくて、給料は普通、休みも年間110日の病院にするか迷ってます。
楽していい給料をもらうほうが楽だとは思いますが、やはりそれなりの病院。昭和街道まっしぐらです。自分が今の医療から置いてきぼりにならないかなど不安です。
みなさんなら、どちらを選びますか?
90のじいさんがせん妄、オムツ外し、点滴自己抜去…まあ、想定の範囲内。急性期はとっくに脱したし、早く離床を、と、当然の提案に「一度起こしたらしつこく要求するだろうからしない方がいい」と。看護って何なの?と言いたくなる連中ばかり。さらに、ある女准看副師長がオムツ外し防止だとして高く高く下肢ギャッチにしているではないか⁈じいさん頭に血が上って死にますが⁈信じられない!あまりの事に姿勢を整えたら、点滴せっかく入れたのだから私が処置番の今日はこの体勢にしていろ、勝手な事するなと、あり得ない返事。だって、90のじいさんが逆さ吊りなってんですよ!もともと血圧高めだし、あり得ない看護だと、男副師長に訴えたところ、「事前に血圧測ってやったんだと思いますが」⁈と、これまたあり得ない返事!バーカ!オムツ外し防止の看護技術が逆さ吊りか⁈あきれた…経験ない、場数ない、当たり前の看護技術知らないってこういう事かと、改めてあきれた。その男副師長に心から不信感が湧いた。まず、主治医にせん妄状態があること、自己抜去が繰り返されているため、持続点滴の必要があるか確認し、本人が、苦痛から解放される時間確保が必要な旨伝えるようにアドバイスしてやった…女副師長はそんな奴だとわかり切っているからこの際どうでもいい。ただ、男副師長さん、あんたさ、自分がどうするべきだったか分かる?副師長だよな?じいさん逆さ吊りだよな?現場見に行って、女副師長に物申すのがあんたの役目なんだよ。それがあの時の管理職の役目なんだよ!女副師長に言えないから逃げたのか、管理職として分けの分からない擁護心振りまいたのかは知らないけど、幻滅した。
インフルエンザ注 そこに打つか?
お待たせしましたも言えねえのかよ。
注射後の説明は?ないのかよ。
町医者のバカアホ准看ババア。
四千円も取っておいて。
ぼったくり。