投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

異動してきて、2〜3ヶ月経ちましたか?
歳食ってるだけあって、だんだん本性出てきましたね。
今日の日勤のメンバーをなめているんですかね?
日勤リーダーでもないのに、色々偉そうに言ってきて。
リーダーが決めた事に、そんなに口出すなら自分がリーダーすれば良いのに。
普段は、私、まだまだ何もできませーん!って顔してるくせに、夜勤や今日みたいな人が少ない日はいちいち、これおかしくありません?とか、これやりました?とか口出してくる。
ウザい。おまえに言われたかないわ。
人には倫理観とか細かいところいちいち指摘する癖に自分は患者の悪口をナースステーションで言いまくるし適当に対応する先輩看護師。
指導も大切だけどまずは自分を見つめ直す必要があるのでは?
新しく入って来る看護師がおとなしめだと強く出る人はいやだわ-知らない事が多いのはあたりまえでしょ 何でそんなにいらつくの? せっかく入っても辞める人多いから。今の部署そんな人ばっかり。みんな表裏違って 仲がいいのかと思いきやいない所ではいない人の悪口ばかり きっと私も言われてるんだろうと思って聞いてる 
患者の認知症がひどく、家族も付き添いできないため、主治医に内服薬の検討を提案した。「考えておきます。」といいながら二週間音沙汰なし。暴れるから、患者の手は血まみれに。あまりの惨状に師長に報告したら、「あなた達の対応が遅い。」だって。毎日患者の状況をあなたに報告してましたけど。挙げ句の果てに、私達の提案のしかたが悪いって。あんたは医者に媚びうることしか考えてないのね。
どん詰まっても助言は求めない看護研究対象者。聞かれないからと助言もしない教育担当者。
そもそも、どう進めて行くか分かってないんじゃないの?聞いても無駄だと思われてんだよ。
私にばっかり言ってくるな!
いくら助言しても、めんどくさいだの、それならそのまま書くから言って、とか言いやがって。
看護研究が大変なのはわかるけど、頑張るカッコいい背中を見せてくれよ!先輩方!!
準夜でちゃんと対処しないから深夜は大荒れ。
いいかげんにしろ。先輩とか関係ない。
偉そうなこというまえにちゃんと対処してよ
準夜の間なら医師起きてるでしょ!!
日本のお偉いさん方、日本の看護師を減少させているのは自分達だと自覚してますか?
仕事ばかり増えて、看護必要度25%維持出来ないと報酬も減るとか、私達を苦しめて楽しいですか?この仕事、ちっとも楽しくない。看護師なんかなるんじゃなかった、って後悔しかない。
昔は楽しくて、天職だと思っていた。でも今は苦痛、何のために仕事しているのか、目標もなくなった。
患者も医者には文句言えないから、看護師に八つ当たり。
いい加減にしろっつーの。
もう、ヤーめた、看護師なんか辞めたい。やればやるだけストレスだらけで、いいことないし、寿命が縮まるだけだし、医者と患者に悪態つかれるだけ。
既婚で子供二人、日勤のリーダー業務を割り当てられていた人が終わらせる自信がないから、リーダーを代わってだって。は〜?って感じ。毎週土日は休みで夜勤も月1回で、かなり優遇されていて、更に早く帰りたいと、どういうこと?私だって独身だけど早く帰りたいんだよ。どれだけ負担してやれば気が済むんだよ。仕事の条件は一緒なのに、こっちはいつも超過勤務で夜勤も規定以上負担して、どれだけ迷惑かけているか、わかってんのか?
少しは感謝くらいしろ!
私生活を仕事に影響させないのがプロの看護師ですよね?
家庭の事情などがもろに仕事へ出てしまう人、本当に困っています。
他の人に当たりが強くなったり、ムスッとしていたり。 いい加減にしてほしい。
院内ルールが定着していない病棟に異動になった。院内ルールに沿って行っているのに自分が間違っているかのように言われるのが腹立つ。