もう少しで給料日、来月はボーナス。 だけど全然嬉しくない。 生き地獄だ。 退職したいから、師長から部長へ話ししてほしいと伝えても、今週に部長と話しできると言われて、いつになっても音沙汰なし。 退職者出したくないのはわかるけど、不信感しかない。
時々内服拒否のある患者。その日も眠剤拒否で内服できず、でも今は寝てますと申し送った。いつも何かと文句をつける年配看護師。「え、飲ませてないの!?機嫌良い時に飲ませれば飲むんだからちゃんと飲ませてよねー看護師さん!」と嫌味たっぷりマジいらつく! 重症患者に呼吸器も数台、普通の夜勤業務だけでも忙しいのにそんな事する余裕は無い!自分が夜勤の時は「する余裕がなくてごめんね〜。やっててくれる?」の一言。ギリギリまで鼾かいて休憩室で寝てるの知ってますけど?休憩多くとって寝てるからいつも余裕ないんでしょ?まぁ、定年で辞めてくれるなら我慢するけど。
仕事、委員会にしても、全て1人でやってるって言い張る女。オマエ、人一倍やってねーから。そう思うなら1人でやってろ。 40過ぎて、先生の前では可愛い子ぶって、みんな冷ややかな目で見てるよ。いくらウソをついても、ウソはいつかバレるよ。いくら療養に近い患者でも、オマエのときは急変多いしさ。 部長にも、いい顔して、部長はバカだから騙されてるけど、ウソを見抜けないようじゃ~ね。 そのまま1人で仕事してください。今に誰からも手伝ってもらえなくなるから。
勤務も1年が過ぎました 患者さんからも慕われ可愛がられてる方だと思ってます。 でも先輩方からは影愚痴、目に見えない圧力っていうか、なんか滅入ってしまう・・ 私が可愛いいからなのか、医大出なのが気に入らないのか職場の嫉妬にはうんざり、イジメですよ・・ 毎日憂鬱です、皆さんはどう接してますか?
高齢者専門の公立病院に勤めてた時の事ですが、更年期なのか元来身体が弱いのか、いつも体調悪そうな大先輩の看護師がいました。 一緒に働いていても大丈夫かな?と思う程でしたが、本人も仕事中に寝ていたとか、座ってたとか 仕事をしていない様子。 公務員だから、辞めさせる事もできなかったんでしょうが きっと、そんな状態で定年まで勤めあげて、現役のわたしの税金で悠々と年金暮らしをしていると思うと腹が立ちます。
冷戦状態で夜勤したけど無事に明けて安心。別にあなたが私を嫌いなら嫌いでいいけど、物にいちいち当たり散らすのは大人として、ましてやステーションに近い部屋とかは夜中に患者さんに聞こえるんだからやめてほしいわ。いい迷惑!30過ぎてるのに、それぐらいわきまえる事出来んと?大の大人として恥ずかしいわ。