投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:外来の業務に

業務を知らないなら、まず確認しろよ!

スタッフ全員がやってることを、1人だけ捕まえて「出来てない」と怒ってたけど、それが今まで何年もやってた事です。怒られたスタッフは間違っていません
「それ、必要ある?」と言ってたことも、看護師が悪いと言われたため、細かく確認してやる事になった出来事です

何度も問題が起こったからって、看護師だけ注意するのではなく、他部署も関係してるんだから、関係部署全部に注意喚起しろよ!
前回問題が起こった時に、そう決まりましたよね?

「改善案は看護師だけしか出てこない」
「同じミスに対してアクシデントレポートも、看護師のみ」(複数部署が関わってるのに)
「同じミスが何度も繰り返され、看護師が悪いとその都度言われる」
1番悪いのは、どこですか?誰ですか?
外来の仕事はいいが、クレーム患者の対応がきつい!というか、外来はクレーム多い。
こちらが、時間に追われているなか、話が長くて、ああいえばこういう、の人が多くて
疲れるし、まともに相手にするのすら、時間の無駄のように思えてきた。
入院中に感染症が出た患者を、外来で注意してみろと?
いやいや、無理だから
トイレに行ったら、清掃しろ?
隣の患者と間を開けて座らせろ?
無理だって言ってるじゃん
患者に説明して退院させるならまだしも、何も説明しないで退院させて、外来で対応しろとか
出来ると思ってるんですか?
あー、ばかばかしい
整形外来、内科外来、訪問診療をやってます。
先日訪問診療で医師が患者さんの薬を処方したのですか、処方内容が直近の整形受診時の薬をdoで処方してしまいました。その処方に気が付かず薬局にfaxし、訪問看護師が薬の間違いに気がつきました。
私が処方内容を確認しなかったからいけないと深く反省はしてます。が医師もいけないと心のどこかで思う私もいます。
明日、インシデントとして共通認識として朝礼で発表され、また凹む私がいると思うと、明日の出勤が辛いです。
今までクリニック勤務だった私が、病院勤務は高望みだったのかなぁ…
忙しさから仕事が業務になってしまい、確認をおろそかにしてしまったのがいけない。今後はきちんと確認したいと思う…
2月、3月で5人が退職。補充はなし。4月の新人配属予定なし。
パートが多く、休みが多い。毎日2.3人が休んでいて、定時であがれない。

ねぇ、三次救急とってる外来よね!?
人数足りなすぎて、検査説明とか普通に1時間待ちとか下手するとなるよね!?
ばんばん確認の電話とか、代表から外来看護師に電話回ってくるよね、それ、代表でなんとかできないの?
さっきも、「俺は救急の○○だ、電話番号教えろ」って来たけど、外線取ったやつがバカなの!?
採血室と外来処置室が一緒の場所
処置と言っても、内視鏡、放射線科の検査後リカバリー、点滴ルート確保からの点滴、輸血、注射の実施、膀胱留置カテーテル留置、長期留置カテーテル処置、摘便、導尿、具合が悪い患者のベッド安静待機、腹水、胸水穿刺、フットケア処置、創部包帯交換、ギプス装着&カット、外来検査の事前説明に、入院説明などなどいろいろ

空いているベッドがなくて取り合いになったり
採血なのに検査科スタッフもいなくて、患者の待ち時間最高60分(検査科にはヘルプをだしたけど、採血室勤務者でないといけないとか、変な理由をつけて来ない)
外来スタッフもこの1年で10名以上退職。補充?妊婦さんが来てもう産休はいりますけど?

管理職さーん。外来をなんだと思ってるんですか?
助手もいない。ボランティアもいない。ぜーんぶ看護師がやれっていうから、医師事務も書類関係丸投げしてくるんですよ?
やってられっか!つぶれちまえ
待合室に患者がいないのに、なぜ診てくれないの?熱があるんだけど~!!コロナかインフルか分かんないじゃん!信じらんない!私も病院勤めてるだけど!!
って、女が来た。馬鹿じゃないの?
発熱外来は時間帯が違うんだよ!一般の人とごちゃ混ぜで診てる、アンタの病院こそ信じらんない!それに今、診察時間外なんだけど!2度と来るな、クソ女。
1 2 3 4 5 6 7 8 16