本当にドラマで見るような、フィクション小説で読むような性格の悪い人って、いるんだなぁ。と社会人になって知る。あ、間違えた…。看護師になって知る。
師長と係長の言ってることが真反対で振り回される。結局どっちだよ。2人で意思統一してから言えや。下っ端が迷惑なんじゃ。
言葉足らずって言われた。最後まで話を聞かずに言い返してくるし、あんたが言いづらく圧力かけてくるから、本心が言えないの!!あなたと話すと緊張して言葉もたどたどしくなる。ただでさえ、夜勤明けでそんな早口で高圧的な話し方で話されても頭が回らないから。
看護師になってから、理由がわからないけど涙が出てくることが増えた。全然仕事が楽しくない。休みも仕事のことが頭から離れなくて休んだ気がしない。同期も含め病棟の中で1番仕事ができないし、悔しさや情けなさ、劣等感と戦い続けた。仕事ができないからたくさん迷惑かけてきて、先輩にも嫌な顔されるし怒られることも多い。そんな時師長から移動の提案をされた。考えといてって言われたけど、どうしていいかわかんない。残りたいのかも他病棟に行きたいのかもわかんない。もう1年間頑張れる自信もないけど、ここまで頑張ってきたのに逃げていいのかとも思ってしまう。自分がどうしたいのか全然わかんない。
新人看護師。もうすぐ2年目。あとちょっとで後輩が来るとか恐ろしくてたまらない。
他の同期とはどんどん差がつくし、夜勤もろくに回せないし、その上急変も多いから余裕なんてない。いつも必死。キャパオーバーだから、こなすだけの仕事になってしまう。
患者に頼まれごとをされたら余計な仕事増やすなって思ってしまう。本当だったら、患者に寄り添える看護がしたいよ?でも余裕がないんだよ!!!
新人だから知恵も経験も浅いし要領も悪いのは認める。そりゃ先輩には敵いませんよ。
それを頭ごなしに師長や係長は「そんな風に思いながら患者さんの前に立って欲しくない」「あなたの理想の看護師像はなに?」「学生の頃はどんな風に患者に接してきてたの?」等きつい言い方される。
いちいちうっせーな。言われなくてもわかってるから。人が少なくてキツイのに、きれいごと言ってんじゃねえよ。理想を掲げながら仕事する余裕がないっつってんの。目の前のことに必死なの!!!!
先輩みんなもそうしてるでしょってなに?ステーションで散々患者の悪口言ったり、まだ食べきってないのに食事を無理やり下膳したり、患者の訴えを無視する先輩を見て、みんなそうしてるなんてとても思えません。
患者の家族は先輩のそういう所、よく見てるのにね。恥ずかしくないんかね?師長の目には先輩のそういう姿は目に映らないのかね!?この節穴め!!!
人格を否定するんじゃなくて、どうやったら効率よく回れるかとか、こういうときはこうした方がいいとか、そういう的確なアドバイスが欲しかった。
ただ叱るだけの反省会じゃなくて、あなたの何十年間で培われた知恵や知識を教えて欲しかった。もっとタメになること教えてよ。日勤終わりの3時間でそんな様な反省会は苦痛で仕方なかった。
患者第一なのはわかってる。わかってるけど、新人の「頭では分かってるけど、なかなか実行できないもどかしさ」に少しでも共感を示して欲しかった。
他の同期とはどんどん差がつくし、夜勤もろくに回せないし、その上急変も多いから余裕なんてない。いつも必死。キャパオーバーだから、こなすだけの仕事になってしまう。
患者に頼まれごとをされたら余計な仕事増やすなって思ってしまう。本当だったら、患者に寄り添える看護がしたいよ?でも余裕がないんだよ!!!
新人だから知恵も経験も浅いし要領も悪いのは認める。そりゃ先輩には敵いませんよ。
それを頭ごなしに師長や係長は「そんな風に思いながら患者さんの前に立って欲しくない」「あなたの理想の看護師像はなに?」「学生の頃はどんな風に患者に接してきてたの?」等きつい言い方される。
いちいちうっせーな。言われなくてもわかってるから。人が少なくてキツイのに、きれいごと言ってんじゃねえよ。理想を掲げながら仕事する余裕がないっつってんの。目の前のことに必死なの!!!!
先輩みんなもそうしてるでしょってなに?ステーションで散々患者の悪口言ったり、まだ食べきってないのに食事を無理やり下膳したり、患者の訴えを無視する先輩を見て、みんなそうしてるなんてとても思えません。
患者の家族は先輩のそういう所、よく見てるのにね。恥ずかしくないんかね?師長の目には先輩のそういう姿は目に映らないのかね!?この節穴め!!!
人格を否定するんじゃなくて、どうやったら効率よく回れるかとか、こういうときはこうした方がいいとか、そういう的確なアドバイスが欲しかった。
ただ叱るだけの反省会じゃなくて、あなたの何十年間で培われた知恵や知識を教えて欲しかった。もっとタメになること教えてよ。日勤終わりの3時間でそんな様な反省会は苦痛で仕方なかった。
患者第一なのはわかってる。わかってるけど、新人の「頭では分かってるけど、なかなか実行できないもどかしさ」に少しでも共感を示して欲しかった。
4月で2年目になります
それなのに毎日何かしらのミスを起こし周りの先輩方に迷惑をかけて、正直自分が辞めた方が。。。
それなのに毎日何かしらのミスを起こし周りの先輩方に迷惑をかけて、正直自分が辞めた方が。。。
日勤受け持ち16人
夜勤受け持ち60人
新人に持たせる人数じゃないと思う。
何を求められている??
夜勤受け持ち60人
新人に持たせる人数じゃないと思う。
何を求められている??
仕事がつらい。他のみんなは楽しいと思いながら仕事をしてるけど、わたしはそうじゃない。向上心もあったはずなのに気付けばこなすだけの仕事になってる。患者さんの気持ちに寄り添いたいのは本心だけど、何か頼まれると余計な仕事増やさないでよって思ってしまう。心が廃れちゃったのかな。全力で仕事に力を注げない。
当たり前に緊急入院を取れという師長さん。
1日何件緊急入院くんねん?
1日何件緊急入院くんねん?
何でもかんでも入院させるんじゃないよ。
黒字、黒字って病院のせいで看護師はどんだけ大変か!
黒字、黒字って病院のせいで看護師はどんだけ大変か!