投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:病棟の業務に

何て見にくいシステムなんだろう。
チェックしてくだけだけど、それがまた多すぎる。
よっぽど、SOAPで記入した方が効率がいいんじゃないかと思ってしまう。
でも、それは慣れていないだけ。
だって転職して一年も経っていない。
できなくて当然。時間がかかって当然。
ついつい文句が出ちゃう。
あー。
田舎で転職なんてするんじゃなかった。
後悔しても先に立たず😢
仕事しないわけにもいかないし。
なさけない。
大量の移動で病棟内はガタガタ。
挙げ句日勤も夜勤も残った人員で回すはめに。
もっと現場のこと気遣ってほしい。
公立病院ってみんなこうなのかなぁー。
人なんて駒扱い。
コロナの件もあるから、ママさんたちも大変だし。
4月には新人も入る。
ヤベーよほんと。
あー夜勤行きたくない😅
昨日から今日の仕事は忙しいとわかっている。
だから、仕事行きたくない。
でも、行かなきゃいけない。
いかないと言う選択肢はない。
働かなくてもいいのなら、さっさと辞めるけど
生活があるから辞められない。
人がいない=忙しい
仕事が煩雑=残業増える

そして年度末=人が辞める
もはや死活問題。

上層部は人数が基準通りだからと
患者の質など、おかまいなし。

働くものはただの駒。
働かなくてもいいのなら、働きたくないよぉー
人がいない=忙しい
仕事が煩雑=残業増える

そして年度末=人が辞める
もはや死活問題。

上層部は人数が基準通りだからと
患者の質など、おかまいなし。
やっぱりやりずらい。
システムが。
転職して慣れなきゃって思うけど、見ずらいし細かすぎるし、こんなことまで?!って思うことまで入力。
アナログ時代が懐かしい。
過渡期の私には、今のシステムは本当に使いづらい。
転職しといてなんだけど、慣れるしかないんだわねぇー。
給料のために、頑張るしかないかぁー。
自分でも引くぐらい対応が冷たい自覚あるんだけど、どうしても優しくなれない。私の心が狭いのか患者がワガママなのかもう分からない。そろそろクレーム来そうだなー。まぁいいか。疲れた。
朝。
出勤したくない。
始まる一時間前に情報収集のため出勤して
帰りは超勤。
ほんと、効率悪いシステムで、分かりにくい。
もっと、使いやすくならんかなぁー。
あー今日も、これから出勤。7時にうちをでないと😱
結構ちゃんと仕事してるよ、わたし。
けど、まわりはいい加減だったり意識の差がありすぎる。なんか、疲れちゃうな。素直に丁寧に誠心誠意仕事してるこっちが馬鹿みたい。分かる人には分かるってほんとかいな。こんなに気持ちが擦れてきてるの、誰がわかってくれるんって思う。

空気読める、仕事できる人らと仕事したい。そしたら、どんなに楽だろうか。
ちゃんと仕事してるよ、わたし。
けど、まわりはいい加減だったり意識の差がありすぎる。なんか、疲れちゃうな。バカ素直に仕事してるな馬鹿くさいらっあ
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 39