投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:病棟の業務に

仕事行こうとすると吐き気、涙も出てくる。
転職して半年になるくらいだけど無理だ
自分の身体が大事
上司にSOSだそう
パートだから、って言うのは責任感がないのか?
常勤は1~2人なのにパートでプライマリー3人。
プリセプターを強制的にやらされる。
常勤で役職も何もない人いっぱいいるじゃん????
日勤終了30分前の入院担当。
常勤に振り分けてそれでも無理ならだよね⁉
常勤もみーんな帰ったのに何でパートが残業??
こっちは平日週4パートでサマリーを書くのはいつも残業。
安い時給で、ボーナスもなく。
貰ってる人が働くべきじゃないか?
納得がいかない。
パートの扱いが酷すぎる。
時間に制約があるからパートなんだよ。それで契約してるんだけど。
自分の部屋持ちの仕事が終わらない、急変がいるなと残業なら文句言わないわ。
バカらしい。
もう辞めよう。
にこにこして優しい、クレーマーにも当たり障りのない対応ができる人。仕事できないから、せめてそんな看護師になりたかった。けど、頑張れば頑張るほど対応要注意の患者ばっかり持たされて、「◯◯さんだから大丈夫だよね」って笑顔で言われて。重めに振られてても「頑張れるよ(にっこり)」って。受け持ち患者も、全員じゃないがこっちの態度見て依存したりわがまま言ったり。
頑張ったのにさ、そりゃないよ。それは信頼じゃなくて都合のいい奴隷だよ。1年前にちょっとした事件で密かにキレて、それ以降冷たく厳しくクレーム上等!できないものはできません!な態度で臨んだ。結果、驚くほど楽になった。対応要注意を持たされる回数は減り業務分担は平等になり、受け持ち患者のADLは可能な限り保持された。この前初めてクレーム入れられてちょっと凹んだけど、それだって前よりはずっと楽だった。
新人から見たらきっと怖い人だろうな。上司らには何言っても無駄だと思って相談なんかしてないから、ただの勤務態度悪化、調子に乗ってると思われてるんだろうな。どんな言い訳しようとも事実そうだし。でも自分が壊れるよりずっといい。
対応に反省点はある。でもこの方針で、あとはいかにバランスを取るかだ。頑張る気力なんかないけど、死ななくてもいかなとは思えるようになった。
人と関わりたくないし興味のないことは調べたくないけど、家族に迷惑かけず女一人で生きていけるからこの仕事を選んだ。でももう無理。頑張らなきゃなぁって一瞬思うときもあるけど、なんで自分を犠牲にしてまでしなきゃいけないのと正気に戻る。それはどの職業にも共通することだけど、今のとこより自分の希望に少しでも合うとこがあるならそこに行きたいと思うのが普通じゃないの。頑張ること、長くい続けることが素晴らしいっていうのは人それぞれなんじゃないの。私は、頑張ってるんだ、頑張れ。しんどいんだ、しんどいね。ってスタンスだから、貴方達の価値観を押し付けるのは辞めてほしい。
栄養入れると何回吸引しても痰が溜まる。報告しても継続の指示。10分に1回のペースだから全然仕事回らない。その隣で甘ったれた爺さんが口開けて待ってて食事介助を要求。別の人も手が止まってるから食事介助しなきゃ。点滴交換も行かなきゃ。あぁトイレ行きたいのね。って、もう何なの!!こういう仕事だし仕方ないんだけど、イライラが止まらなくてついきつく当たってしまう。自己嫌悪。疲れた。向いてないのかな。
明けで病院から電話掛かってきて、患者のベッド上に薬が一個落ちてたけどちゃんと飲ましたの?って。ちゃんと口の中に入れて讌下も確認したって伝えたけど、あまり納得した様子がなくそのまま終了。確かにその薬は朝しか飲んでないから私を疑うのは当然だけど、ちゃんと目の前で見たし。
私は仕事がテキパキできるタイプじゃないから日頃からその人に出来ないやつ認定されてる。今回のことも信じていないだろうし、後日なんか言われるだろうし。あー嫌な気分。
いちいちうるせーよ!
ストマーの患者がくさいから、窓を開けれないか?
熱が出てるのは、暑いからじゃないか?とヘルパーが言ってくる。
いや、さっきまでクーラーつけてたし、発熱で悪寒出て来たからクーラー止めたんですけど。
暑いからじゃなくて、尿路感染で発熱してるんですが。
思い込みで一方的に言って来ないで!
うるせーよ!ババア!
異動してミスってすぐにDrから注意された。それからミスするのはなぜが注意されたDrの患者ばっかり。完成に出来ないナースのレッテル貼られた。他のナースと比べて口調も強い。プレッシャーかかる、やめたいけど、辞めても何も解決にはならない。今日から夜勤。また病棟に行ったら注意される。また出来ないヤツ!ってレッテル貼られる
何で看護師になろうと思ったんだっけ。
看護の楽しさって何だったっけ。
業務=看護と刷り込まれてきて分からなくなってきた。
1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 39