投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:病棟の業務に

今日は1年生の子分付き。まだまだできないのはわかりますが、せめて時間は守ろうよ。焦ろうよ。患者が待ってるよ。それに蓄尿瓶をパソコンのテーブルに置くとか、清潔観念どうなってんねん!そんな常識も教えなきゃいけないのかよ‼
そもそも押し付けられた1年生だったからイライラが過ぎた。押し付けた相手は予定されてた研修がなくなって、余裕で持てたはずなのに何故かわたしに振ってきた。それも変更になったこと知らされない私ってなんなんやろ。なんか言い訳してきたから、不機嫌MAXで返事したったわ。自分だってそんなことされたら怒るくせに。自分が一番大切なのね。
なかなかアセスメントうまくいかないなー。
経験年数少ないなりに考えてるつもりだけど先輩たちの話聞いてるとなるほどなって思うことたくさん。あなたはできる人だから。。と言われるけども出来ないことくよくよ考えてしまうー(*_*)気持ち切り替えがなかなかうまくいきません。
新卒の頃からお世話になった病院を退職して4月から新しい職場に転職した。
他の病院のやり方も勉強した方がいいかなと思って。
けど、新しい勤務先の病院は、聞いてたよりも職場環境は良くなくて。
何もした覚えないのになんかツンケンした態度で接してくる先輩がいてなんかしたのかなって悩むし、医者には処置の時の介助が上手くいかなくてイライラされるわ、報告の仕方でイライラされるわ…
もう10年もやってるのに自分なんでこんな仕事できないんだろうって毎日落ち込む。
前の病院ではスタッフは暖かい人達が多くて、忙しかったし落ち込むことあったけどなんとか頑張れてた。
転職したの間違いだったかなって悩む毎日。
疲れた体に鞭打って仕事してるけど、ついにダウン。
熱はないが、どう考えても働きすぎ。勤務が過酷すぎだ。
皆に愚痴言ってたら、師長がきて「疲れてる?」の一言。
一切弱音を吐かなかった自分が、初めて、休ませてくださいと言った。
歩いてるだけなのに腰に激痛が走ることもある。
やはり相当身体にきている。
できれば、2~3日休みたかったので、しばらく休ませてほしいというと眉間にしわがよる。
しょうがないから遠慮して1日休みがほしいと懇願する。
先月、他のNsが休んだ分を無理して超過勤務したせいで、まだ、疲れがとれてない。
今の勤務が今後も続くようなら身体が壊れるのは時間の問題。
その前に退職を検討中。
当院では
1000㎖の高カロリー輸液投与する患者様がいます。
Dr指示は500㎖だけ24時間で投与。残りは破棄の指示です。
でも、師長はその点滴が無くなるまで投与を続けます。
そのため、48時間も同じ点滴が
投与され続けます、
師長の理由は、
「点滴がもったいないから」と言います。
これって師長が変ですよね。
何か事故があっても
責任逃れするくせに
「脳内お花畑の看護師長」
早く辞めてほしい!!!
風呂介助をしていると、また病棟クラークの大声が聞こえてきてその声を聞いているだけで頭痛がして、気分が悪くなってくる。
患者送迎の為だけで、わざわざ部屋担当NSを呼びに行っている。呼んだ後は、パソコンの前で座ってるだけ。他にやることないのか。呼ぶだけなら誰でもできるぞ。
近頃は、あなたの姿を見るだけでストレスを感じている自分がいる。
いつか辞めてくれることを信じて待つ毎日。
疲れがとれない毎日。
こっちは何日も働いてやっと1日休めるペース、でも1日休んだ位じゃ全然疲れが取れてない。
休憩もロクにとれず、残業ばかり強いられる。
仕事を終わらせるためには休憩時間を削るしかない。
休むやつは電話1本でアッサリ休む。真面目に働いているのがバカらしく思えてくる。
今のご時世、どこの病院でも会社でもあっさり休めるのが当たり前なんだろうか。
休みが多いスタッフにはそのうち必ずツケが回ってくると信じて働く毎日。
病棟壊しちゃえばいいのに。
悪阻による体調不良で急遽スタッフ欠勤。助勤呼ばずに居るメンバーだけで受け待ち組み直し。居るメンバーのうち1人は今の病棟に異動して初めて受け待ち業務をやっている人。他はパートか新人。リーダーは自分しか出来ない。あと科長がいるだけ。大きな事故がなく済んだ1日だったけど毎日こんなんじゃ本当に心が蝕まれていく。メンタルヘルスとか言ってる場合じゃない。患者の安全もそうだけど自分の安全も守りたい、が本音。医者と患者・その家族の板挟み。そのうち気持ちは上がるかな、と考えつつも今は消えたら楽なのかな、と沈んだ気持ち。何をしてても楽しくない。何で人間として生まれてきたんだろう。私は神様じゃない。でも医者も患者も神様じゃない。つらい。
日勤なのにどれだけ残業させる気でしょうか。
急に休む人がいるせいで人が足りないだけでなく、急な入院入れるし、急に退院する人がいるせいで一人の人間に多大な負担がかかる。
大変な思いをするのは入院をとる人です。非常に迷惑です。
こっちはやりたくもない残業やってるのに周りは知らん顔。
師長、あなたが、周りに無理な勤務をさせて、何の配慮もしないからまた一人辞めていく。
部下が陰口叩いているのを知っていますか?
何もかもこっちに回すのはやめて下さい。
イエスマンじゃないんだから、部下の身体の事をちょっとでも考えているんなら入院を断るという言葉を覚えてください。
人数少ないのに入院を受け入れる度に部下の反感を買ってますよ。
私もずっとこんな病棟にいるつもりはありません。
急性期でもなくて慢性期のくせに忙しすぎてイライラする。毎日残業。ゆっくり働きたいと思って療養きたのに意味ないよ。ほんとにイライラする。帰ったら何時だよ。給料も安いしほんとにやってらんない。こんな年だから忙しいのは無理だなと思って療養選んだのに!早く辞めたい
1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 39