看護師を続けていると、どんどん性格が歪む気がする。新人の頃あんなに嫌だった先輩ナースと同じセリフを言っていたり、自分が嫌になる。穏やかに過ごしたい。
もっと心の広い人になれたら。毎日イライラしてしまう自分が嫌になります。看護師って一体何なんだろう。
9-5で残残もなく楽なとこと誘われ転職したのに嘘ばっかし!前倒しで早く来なくちゃ行かんわ、休憩はけずらないといけないわ。それもこれも業務が多過ぎい。それを容認してる上司たち。おかしすぎるやろ。汚いし、臭いし、古いし・・・。浅はかだった自分に後悔・・・。辞めたいと伝えたけど離職率高いから辞めさせてくれないかも・・・。
陰洗、今時洗い流すのはナンセンス!と言い放ち、業者が勧める、ウエットティッシュで拭き取るだけ…オムツの中が臭う…
シーツがシワだらけ、失禁しても血液汚染されていてもシーツは取り替えない!
患者が「オムツかえて」と言ってきても「まだ、一回分吸えるから!」と言って取り替えない!
…どこまで手を抜く病院なんだろう
…あり得ない
シーツがシワだらけ、失禁しても血液汚染されていてもシーツは取り替えない!
患者が「オムツかえて」と言ってきても「まだ、一回分吸えるから!」と言って取り替えない!
…どこまで手を抜く病院なんだろう
…あり得ない
妊婦や家庭持ちが優先されるのは仕方ないことだけどさ、差がありすぎてひどくないか?
独身はきつい勤務がいつまでも続く。。
結婚したもの勝ちなところがあるなー
独身はきつい勤務がいつまでも続く。。
結婚したもの勝ちなところがあるなー
私の勤務している整形外科回復期病棟は2人夜勤です。他の病棟は3人ですが、何故か私のところだけ2人なんです。
入院患者数も40人近いですが、ADLが自立している患者が多いことから、甘く見られているのでしょうか?
最近では認知症を始め、介助量が多い患者さんが多く入院してきているので、2人では手に追えないことが続いています。
1人が仮眠を取っている時に、ナースコールが2箇所以上で同時に鳴っていたり、1人の患者の対応をしている間にピンチコールを外して徘徊していたりすることがあります。
限界を感じているので、夜勤者数を増やしてほしいと毎回思います。
入院患者数も40人近いですが、ADLが自立している患者が多いことから、甘く見られているのでしょうか?
最近では認知症を始め、介助量が多い患者さんが多く入院してきているので、2人では手に追えないことが続いています。
1人が仮眠を取っている時に、ナースコールが2箇所以上で同時に鳴っていたり、1人の患者の対応をしている間にピンチコールを外して徘徊していたりすることがあります。
限界を感じているので、夜勤者数を増やしてほしいと毎回思います。
この三連休は休み希望を出したもの勝ち。
出さなかったら、スタッフの人数が少ない中三連勤になる。。。連休だからってすでにいる患者の重症度は変わらない。だから、普通に忙しい。休日手当が出る訳でもなく。なんか損している気がする。。
出さなかったら、スタッフの人数が少ない中三連勤になる。。。連休だからってすでにいる患者の重症度は変わらない。だから、普通に忙しい。休日手当が出る訳でもなく。なんか損している気がする。。
経験の浅い後輩がメインやリーダー業務をやる時。
一応私もいるのに、すっ飛ばされて、後輩を頼りにするようなことを言わないでほしい。ちなみに私は1回も主体で動いていない。まだ早いらしい。
確かに私は先生受けも悪いし仕事遅いし想定外に対応できないことが多い。後輩たちは正直、明るくて要領も動きも良い子ばかり。頼りにしてるし、一緒にいて楽しい。
メインで動きたいわけではないけど、差を見せられてるようで、つらい。
私だって、仕事できないなりにやってきた、頑張ってきた。
生意気かもしれないけど、多少はプライドがある。
先生の中にはまだ、名前すら呼んでもらえてない人もいる。
そりゃあ、現場まわせる人のほうが良いに決まっている。
でも、私だって何年も現場にいる。図々しいけど、這いつくばってしがみついている。
後輩が認められてる今、私が認めてもらえるのにはあと何年かな。
暗いけど、私もここで働いてる。現場にいる。
認めてほしいです。
一応私もいるのに、すっ飛ばされて、後輩を頼りにするようなことを言わないでほしい。ちなみに私は1回も主体で動いていない。まだ早いらしい。
確かに私は先生受けも悪いし仕事遅いし想定外に対応できないことが多い。後輩たちは正直、明るくて要領も動きも良い子ばかり。頼りにしてるし、一緒にいて楽しい。
メインで動きたいわけではないけど、差を見せられてるようで、つらい。
私だって、仕事できないなりにやってきた、頑張ってきた。
生意気かもしれないけど、多少はプライドがある。
先生の中にはまだ、名前すら呼んでもらえてない人もいる。
そりゃあ、現場まわせる人のほうが良いに決まっている。
でも、私だって何年も現場にいる。図々しいけど、這いつくばってしがみついている。
後輩が認められてる今、私が認めてもらえるのにはあと何年かな。
暗いけど、私もここで働いてる。現場にいる。
認めてほしいです。
二交代の病院です、
夜勤は、16:30からなんですが、
入院患者さんは、15:30から夜勤看護婦が受ける事になり、
日勤は、17:00時まで勤務、
15:30の入院患者さんは、日勤で受けるのが普通だと思うけど、
夜勤は、暇だからと、理由見たいですっけど、
1人でレスピ13台も、受け持ち、そのうえ、15:30以降の入院まで、受けろと、
無理です、15:30は、日勤の時間だと思うけど、
ちなみに70人の患者さんを、3名の、看護師で勤務してます、
夜勤は、16:30からなんですが、
入院患者さんは、15:30から夜勤看護婦が受ける事になり、
日勤は、17:00時まで勤務、
15:30の入院患者さんは、日勤で受けるのが普通だと思うけど、
夜勤は、暇だからと、理由見たいですっけど、
1人でレスピ13台も、受け持ち、そのうえ、15:30以降の入院まで、受けろと、
無理です、15:30は、日勤の時間だと思うけど、
ちなみに70人の患者さんを、3名の、看護師で勤務してます、
サマリーの事ですが、
いきなり、XXXさん転院するので、サマリー書いてと、
顔も、病名も知らないし、
全く関わりが無いのに、無理です、と言うと、みんなそうだしと、pcの情報だけで書けと、
サマリー書いてと言った副主任は、その患者さんが入院してから、毎日受けもっているのに、
皆さんかけますか????????.?
毎回、想像で書いています、
いきなり、XXXさん転院するので、サマリー書いてと、
顔も、病名も知らないし、
全く関わりが無いのに、無理です、と言うと、みんなそうだしと、pcの情報だけで書けと、
サマリー書いてと言った副主任は、その患者さんが入院してから、毎日受けもっているのに、
皆さんかけますか????????.?
毎回、想像で書いています、