投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:お悩み心のつぶやき

来月のシフト、師長が作って清書まで出来上がってた。
介護員がそれを見て、文句を言い出しチェックし勝手にいじってた。挙げ句に休みの師長に電話して何でこんななんだと言ってた。
師長は、師長の考えや状況見て作ってるのに。
介護員や夜勤しない看護師に電話して、1日にこんなに人数いらないよね?休み入れないのはおかしいよね?って言ってた。
ただの介護員が看護師の仕事の何が分かってるの?しかも、今、あなた夜勤中で、仕事中ですけど。必要最低限以外は、ずっとシフト見ながらブツブツ言ってる。シフトいじるより、仕事してくれませんか?
看護学生時代には理想とする看護師像がありそれに向かいひたすら勉強してきましたが、看護師をとって数年、医療業界の闇や人間関係、認知症の高齢者だらけ、暴言暴力の嵐、話の通じない家族、何かあればすぐにクレーム、、パワハラ看護部長、金儲け主義の医者達。
日々看護部に振り回されて体調を崩しやすくなり偽りの自分を演じることに疲れました。
最近は自分の身体を守る為にも最低限の事のみ行いやり過ごすようになってます。理想とする看護師像なんてとっくに崩れどうでも良いです。

数年前の自分がこの姿を見たらガッカリするだろな…。
ある部署の人達は何かあっても直接本人に言うのではなく違う人に言っといてと必ず言う。
少し前までは代理で伝えてたけど、最近何でも言っといて、やっといてが目に余る。

しかも、私が全く関係のない患者さんのことを言われてもわかんないし、それを言っといてっておかしくないか?と
又聞きで違うように伝わったら嫌だから自分で言ったら、不服そうにわかったと。

それが何度か続き、今日も看護師の仕事じゃないことをやっといてと言われたから、そのくらい秒で終わるんやから自分でしたら?と言ったら、そっこう上司にチクり。

その上司は友達だから何もなかったけど最近あんた評判悪いで?と言われる始末

なぜ君たちの仕事を激務の中肩代わりしなきゃいけないんだ。
しかも新卒のひよこになぜ上から指示され自分で言えと言ったら文句言われて評判落ちるんだ?
評判なんてぶっちゃけどうでもいい。

文句言いたいなら直接本人に言えの何が悪いんだ
腹が立ちすぎてイライラしる
看護職の仕事が疲れる。

偽りの自分で働いているから。

間違えを起こさないよう神経を張りつめ、
人間関係に気をつかう。

他職種のバイトが息抜きです。
コロナのくラスター。
毎日が地獄。
老健はウロウロする利用者もいるから、あっという間だった。
ゾーニングからごみの分別。食事とお茶の準備片付けで精一杯。
部屋からでないようにしてるから。筋力もみるみる落ちて、いいことなんてない。
マンパワーなんてまったく足りない。休憩すらとれず、トイレに行くのも忘れるぐらい。
もうほんと、この職業やめて違う職業に転職したいよ。
看護師の忙しさを理解していないのか、どんどん仕事を増やしていく医者。それに従う事務方の上層部。忙しくて休憩もろくに取れずに働き、それでも残業になる看護師。それを見て、なんでこんなに残業が多いんだと責める看護部長御一行。そして下がる給料とボーナス…。
なにこれ?地獄ですか?
あなたの看護観はおかしい!と、師長に言われました。
みんな同じじゃなきゃいけないの?
目標、そこまでの道のりも、全員一緒じゃないといけないの?
体を綺麗にしてあげたい。正しい知識を持ってこれからの生活で困らないようにしてあげたい。病気に向き合えるように一緒に考えたい。全部的はずれな看護観なんだそうです。
カンゴカンって、なんですか??
ミスをしているわけでもないのに、仕事をしても怒られてばっかり。苦痛しかありません。
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 56