他部署の検査やレントゲンスタッフ、まして同じ看護師でも配属先が違うだけなのに、なんでこんなに相手を思いやる気持ちや、お互いフォローできない人達がたくさんいるんだろう。 同じ病院で働く仲間なのに。 お互い敵なのか!?
何でもかんでも私に聞いてくるのいい加減やめて。 他に何にもしてない人いるのに何で私? 聞かなくてもわかるんやから、いい加減してー! どうしたらいいかわからないからー。って。 私も色々抱えて中途半端な事言われても困るし。 その対応が悪いとかで上司にすぐチクり、すぐ怒られる。 柔軟に対応出来なくて反省してるけど 自分が多忙の時は無視するくせに、逆だったら チクるってなに?
明日から新型コロナが5類に変更になる。 さっそく、病棟での飲み会の話が出てる。 規模は40人くらいになるかな? 出席どうしようか悩んでる…参加して、コロナになりました~じゃ話にならないよね。 どうしようかな?
転職を考えております。 みなさんは自分の給料が(経験と年齢を含め)平均だと思いますか?ネットで調べても平均より低い現在の給料。面接に行くと同じくらいの給料提示。給料だけの問題ではないけど、探しかたがわるいのか?
明日の仕事行きたくない。 あまりにも下らないインシデントを起こして、自信なくなる。 何を見てたのだろう、何で気づかなかったのだろうと心底思う。3回も訪室していたのに。責任感がないから見逃したのか。 何故こんなしょうもないミスをしてしまうのか。患者がどうこうする側でないから看護師が責任持ってやるのに、何でできなかったのだろう。何年看護師しているのやら。 周囲と患者に迷惑をかけるなら、看護師辞めた方がいいのではと、これも無責任に逃げようとする自分自身が嫌い。
何しても医療者が悪者かよ。最近あの手のニュース多くて嫌になるわ。 何やったって文句を言われて訴えられれば確実に負ける。 必死にやってるのにほんとアホくせぇわ。 誰も守ってはくれないんだね。そりゃ皆辞めてくわ。
資格があれば、人手不足だし、いくらだって転職できるのだから、環境などに問題があったら、辞めるつもりで、働いてます。 みんな我慢しすぎだと思う。もう昔とは違って1つの会社にずっと居続けることがいいわけではないと思います。 自分の中で、何かが違うと思ったら、その人にとっては環境が合わないのだから、次の場所にいけばいい。 無理して、心身壊すことない。今まで色々な人を見てきたけど、そう思います。