そろそろお昼入らないと午後に差し支えるんじゃないの!?ってわざわざ言ってくるけど、じゃあ新人1人残して昼休憩入ってもいいの?他スタッフも忙しくてフォローしてくれる人誰もいないけど。いつもより忙しくてバタバタしてるのに新人1人にしろと?そんなこと言うんだったら、代わりにフォローに入ってくれてもいいのではないですか…?
なんで1回もお金を出したことがない人が、休憩室のお菓子を毎日毎日かなりの量を食べてるの?
「(お煎餅ばっかりで)好きなのがない。塩分おおい」「チョコレート?GODIVAとか、高いのないの?」「また(安売りの大袋入りのお菓子)コレ?センスない」とか、毎回毎回文句ばっかり。
今までは、主任も買ってきてくれてたし、師長も毎回ではないけど、お金を多めに出してくれてたのに。
文句ばっかり言うなら食うな、自分で買って持ってこい!