看護師でもない技師が医者の悪口にのっかつて病棟の悪口言ってんじゃないよ! 看護をやってもないのに偉そうに。 来てたった半年でしょ? 一つ部署の業務でさえ独り立ち出来ていないのに指示出してくるな! 多職種連携は大切だし、自分の知ってる世界だけが全てどはない! 28歳じゃまだまだ学びご必要だと思いますが、貴方の天狗の思考は自分の足を引っ張りますよ。
調剤薬局にて。カウンターで薬を受け取る時いつもデカイ声で薬に名前と使う場所を言う。 いつ同じ薬。先月も来た。また同じ薬剤師。袋に入れる前の薬をカウンターにきれいに並べて喋る。 薬丸見え。こんなことされたくない。私ならしない。 配慮も気遣いもできないバカ薬剤師。 例えば…クラミジアのお薬ですので飲みきってください。とか、 陰部にぬる抗菌剤です、とかも言うのか?!?!?
スタッフの雰囲気は悪くない。仕事ができるできないは、仕方がないと思ってる。自分もそんなにできると思ってないし。ただ、病棟の中を仕切ってるのが助手ってどうなの?トップが直接言わなきゃいけないことをへーきでよその部署にクレームつける。で、言っときましたみたいな顔する。で、その助手に腰巾着みたいにひっついて偉そうにしてるクラーク。自分の仕事を理解せず、座って居眠り。事務物品の補充は言わないと出来ない。お願いするとキレる。この二人がいなかったらと思ってるのは私だけではないはず。もともと1年でもとの部署に戻る約束だけど無理な感じ。戻る予定の期限で辞めようと、転職活動をこっそりしている。病院の方針もコロコロ変わるし、トップはふわふわで助手の言いなり。なにかとんでもないことが起こる前にやめたほうがいいかもしれないと思っている。
今日も新しいスタッフが入ってきてました。 全く自己紹介みたいな挨拶なしで仕事してる。 うちに来る子そんな子ばっか! 上司に言うと自分から挨拶してあげてだと。 初めて会う人に挨拶するって基本的な事じゃないのかな? なぜ、こちらからはじめましてと挨拶しなければいけないのか? 若いならともかく今日来た人おばちゃん! そんな人と仲良く仕事やりたくないし。
昨日すごいことを聞いてしまった。偉そうにしてる助手が他の助手にこう言っていたらしい。「あたしは注射ができんだけで、他は何でもできるわ!」は?何様のつもり? いよいよ終わったな。あたしはオトナだから最低限は話すけど、それ以外は無視決定。あたしがビクついてると思ってればいい。そんな奴に頼めんわ。
勤務時間終了間際にスマホいじってる。それだけでも腹立つのに、電話かかってきてあたしが出ようとすると、「出ます❗」って。当たり前だ❗まだ勤務時間だろ❗帰るときは挨拶なし。あのクラークと助手が一緒だとろくなことがない。 助手は助手で、申し送りノートを書かずに帰宅。勤務時間30分前から、クラークとなんかしゃべってる。 使用済みのモニターは、助手が拭いてから貸してくれたところに返すんだよね?きまりよね?ほったらかしで帰ってる。 いろいろ片付けてて大変なのかもしれないけど、業務はきちんとしましょう。 あきれてものが言えない。