投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:入院患者と家族

経験年数あがるにつれ、確信しつつある。
患者が嫌い、というか人が嫌い。
この職業密に人と関わるのに、それが駄目なら看護師向いてないわ。
真剣に辛い
ストレス溜まるの分かるけどさー、当たってくんなよ。めんどくさい。
あんたらの治療長引くのなんか知るかって正直思う。医療要因もあるかもしれんけど、そういう疾患やから仕方ないやろ。
既往歴から見ても。自分の要因を棚上げにして看護師に怒りぶつけるのっておかしい。何の関係があるの?
医者前にしたらなーんも言えないくせに。
早くしろ!と催促したり、医療処置を拒否、吠えたりしてるのに、にっちもさっちも行かなくなったら泣き寝入りかい!都合良すぎ。
後ね、そんなにご飯で文句言うなら、家から持ってきてもらえよ💢うっざい!
こういう患者勘弁してほしい、イラつく。
優しい言葉かけ?そんなもんどうやってするのかを教えてほしいわ。
理不尽にキレる患者
ありがとうございますって言ってるうちに退院してほしい。入院が長引けば長引くだけ態度がでかくなる。あんた症状もないのに何で入院してるの?さっさと帰れ!病院はホテルじゃない!
点滴の滴下数自己調整するなよ!
勝手にクレンメ全開にして500mlの点滴1時間弱で落とすとか馬鹿だろ。治療受ける気ないなら病院くるな!入院すんなよ!よりによってこんなやつが生保ってのが余計に腹立つ。税金の無駄遣い野郎
食事介助で口開けない患者マジで◯ぬか胃ろう造設するかしろよ。マジで張り倒したくなる。
こんなことに時間かけたくないねん。
ってかそんなに暇ちゃうねん。
自分が危険行動したのに、注意したら覚えてないからってクレームつけるな。
一回転ばないとわからないんだろうな
めんどくさい、早く転院しろよ
認知症で大声出してくる・暴力・暴言・説明しても思い込みが激しくて手に負えない人。ほんとにやだ。
人聞き悪いこと大声で叫んで、噛んでくる。
排泄ケアや清潔ケアしてあげても感謝せず暴言・・・
何してるんだろうって考えて悲しくなる
優しくしてあげられない自分にも悲しくなる。
患者の家族がやっかい
もう治療も落ち着いて、家族の希望通りリハビリもして、ケアマネにもこちらから連絡(家族から連絡してと希望)、見に来てくれることになってて、退院の目処を決めましょう!って言っても、返答なし。

退院日どうなりました?って聞いたら、「あんたしか退院のこと言ってこないよ。他の看護師は言ってこないよ。早く部屋空けたいのか、主治医に言わされてるのかわからないけど、下痢をちゃんと治してからにしてください。内科なんだから!家でちゃんと看護できるようにしてからにしてください」

って。。。下痢してねぇし、身体の状態として緩めの便が出てきてしまってること何回も説明してるのに、理解して貰えない。2回排便するけど、ちゃんと決まった時間に出てますよ。

家で高齢の妻と日中2人になるから、心配になるのはわかります。だからこそケアマネにも連絡して、連携とってるし、そもそも家族なにもしてないし!入院したとき、口から身体から汚染酷かったよ。それを毎日キレイにして保湿剤塗って、入歯もはめっぱなしだったから毎晩外して洗ってポリデントつけてるよ。失禁は仕方ないって受け入れてたけど、家に帰ったら、きっと患者は気持ち悪いままほっとかれてしまうのだろうか。。。

しまいには、息子から「患者はここ(病院の)OBなんだぞ」と。

あなたは違いますよね!?って言いたくなる。(息子は医者でも何でもない)

もともと対応難しい家族なの知ってたけど、皮膚科の医師が腎臓悪いから(皮膚乾燥&瘙痒感)って言ったことも「そういうこと医者が言うんですよ」って、はなから否定的な言い方しなくてもいいんじゃない。それで外来医変えろって言う。

口は出すけど、手を出さない、病院なんだから何でもやってもらって当たり前、という考え方はやめましょうよ。家族の希望も聞きます、支えられる限りを尽くしますが、家族も大事なお父さんなら自分たちの出来ることをやりませんか?

長文・乱文で失礼致しました。自分の中で納得できなくて、ここで吐き出させて頂きました。
1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 75