投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:労働環境・職場に

私が働いてる病院は個人経営
夜間の受診は断るな、関連施設は必ず受けろ
入院患者が少ないと医者が入院を勧めなくても看護師が入院を勧めろ!看護師に志治を出すようなところ。
これまで、医者が嫌がっても説明しながら患者の受け入れをしてきた。
先日の夜勤で患者がほぼ同時に三人きて、骨折、表皮剥離、発熱だった。
自分なりに段取りも考えていたが、医者からは「表皮剥離くらい看護師が処置しないと!段取りが悪い、患者を待たせ過ぎ」と何度も。
待つことを了承の上、受けていると説明しても文句ばかり。
ただ、自分が受けたくなかった腹いせだと分かっている。
それを翌日言いふらして歩く。
ささいなことだが、なにかモヤモヤ…
病院の姿勢といい、医者の姿勢といい
どちらもいい加減で、失敗は看護師の責任にする。
もういいかなー
何で看護師になってしまったんだろう。こんな対価に見合わない仕事。高齢者特に認知症の患者は最悪。綺麗ごとだけではすまされない現実。

世間は看護師や介護士の奉仕の心に甘えすぎ。
拘束は虐待と見なされる現代。つなぎダメ。部屋の閉じ込めダメ。怒っちゃダメ。
看護師や介護士は神様ですか?だったら対価に見合うお給料下さい!
現場に携わらない管理者や家族、政府は理想論、綺麗ごと並べすぎ。直ぐに倫理観とか言い出すけど、家族だって手に負えなくなって病院や施設に預けるんでしょ‼それで、拘束だめとか虐待だって騒ぐのおかしくない?嫌なら自分の家で看ればいいじゃない‼誰も止めませんけど。
正直、私はビジネスで看護の仕事をしています。奉仕の心なんてこれっぽっちもない。生活のためです。
管理者もなぜ万年人手不足なのかを真剣に考えるべきです‼大した仕事も出来ない年寄りの医師や綺麗ごと並べてる管理者ばかりに高額な給料出さないで 底辺のスタッフに愛ある対価をお願い致します。
うちの病院、かなりブラックなんだろうなぁ。
長く働いている人にとっては天国のようだけど。
働き出して納得したものは一つもなかった。
残念‼️
本当うちの透析センターは汚い!
あちこちの棚に私物置いてるし、患者の物も。
その横に吸引チューブ…
役職はボケって突っ立ってるか、しゃべってるし!!あ~恐ろしい職場!
この最中にも不潔だらけの密集(笑)
搬送いや…泣
病室のエアコンのフィルター掃除を依頼したら、病棟スタッフでして下さいだって
それ、看護師の仕事じゃないし
総務とか、業者呼んでやる仕事じゃないの?
本当に意味不明だわ
あー辞めたい
民間しか知らないから、初めての公立病院での環境にビックリしています。
命令なんですよね。
部署の移動。心情は入らない。そんなもんなんですかねぇー。
やりたくなくても、感染病棟へ行かなければならなかったり。でも上司命令だからと。新卒から働いている人はなんにも疑問に思わないようでした😅

私の考えが緩いんだなぁ~って、思っています。
いつまでもつかなぁー。
せっかく公務員になれたんだけど。
ちょっといろいろついていけないかも😅
こんな病院、つぶれてしまえば良い
辞めたくても辞めさせてくれない
辞表も突き返される
雇用主は職員が辞めることを止めちゃいけないはず
どこかの独裁国家と同じだ
1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 66