自分の仕事は人にさせて、先輩に認められるためにどうでもいい身の回りの世話を焼いてあげる。 自分の嫌いな人を勝手に精神疾患にして新人にふきこみ、偏見を持たせる…。 こういう人と一緒に仕事したくありません。
こんな事言いたくないけどさコロナ院内感染対策守れない職員ってなんだろ?あれだけクラスター出して苦しい思いしたのに忘れたの?いずれは緩和していかないといけないけど一気にお祭りムードのあなた方は違うと思います。同じ病棟の8人で飲み会…しかも聞けば流行真っ只中にも開催してたらしい。ある人が言った…真面目に守ってるのあなたくらいだよ、だからみんなあなたに内緒で県外もバンバン行っていたんだよ…と。 あなた方に言いたい。あなた方が好き放題してる陰で必死に院内感染対策に奔走していた職員がいるんだよ、必死に患者や職員守ろうと遅くまで残業している職員がいるんだよ。 少しずつ少しずつ対策緩和してきてますよね、なぜそれに従えないんだろうか?なぜ待てないんだろうか…
毎年4月には「今年度の目標と計画」を提出させられるけど、ものすごくストレス… 「出勤して、業務こなして、帰宅する」 それが目標で良いじゃないか… これって、できて当たり前のことじゃないよ? すごくパワーを使って、大変なことなんだからね…!
他病棟の看護師が来たので挨拶をしたら無視された。ホントに目の前で挨拶したのに…。シカトしたベテラン看護師は私の横を素通りして、ちょっと師長〜…と師長と話し始める。いい歳して挨拶も出来ないの?あんた自分の病棟の現役スタッフ見てる?挨拶できる人ほぼ居ないよね。あんたら上にいる人が挨拶できないんだから下の人も出来ないよね。あんたの事見て納得したわ。
師長、人が足りなくて助手業務の出勤した私には何も言わず、他の人が同じ業務カバー入ればまるですごい恩人みたいにお礼言ってなんなの?私は助手業務終了後、自分の仕事して残業でしたよ、しかも残業代申請はしませんでした。いい年なんだし選り好みするのやめたら!本当に気分悪い!
先輩に指導受けてる時に言ってることが聞こえなかったようで、あ?って言ってる新卒(勤務経験なし)います。色んな意味で凄いな…と思いました。最近は皆こんなもんなんでしょうかね…。私は先輩怖かったんで、あ?なんて口が裂けても言えなかった…。
精神科閉鎖病棟 夜勤看護師1人、助手1人、患者60人近い 昨今の行動制限最小化 があるために精神状態悪い患者が数日間そのまま。主治医には毎日報告しても顔すら見にこない。暴力しなけりゃ隔離にならない風潮… こんなに切迫してるのに早く刺激避けてやるべきなのに。まるで暴れるの待ってるかの状態…そうなってからだと関係性かえって悪化するのに。 本当、やってらんない。そのうちスタッフの誰かが大変な目にあう危機感みんな感じている。