投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

何に対しても文句、不満、小馬鹿にしたような言い方…
だったらここやめたら。あなたなら他のどこでも通用するから。
自分1人が大変みたいなことよく平気で言えるなと、ある意味感心します。それを言われた方はどう返事したらいいのでしょうかね?内心、ずいぶんバカにされたもんだ、と思いながら聞いてましたよ。すごい自信で仕事してるんですね。クラスター中もある病棟の師長に  大変です、もう疲れました、何とかしてくださいよ  と平気で言っていたけど、あなた、あの師長さんがコロナのことでどれだけ大変な思い背負ってきたか知らないでしょう…
周りを不快にしてまで言うべき事なのでしょうか。あなたの意見は全て正しいのでしょうか?
自分は偉い、あなた達とは違う、私が1人で背負っているから病棟が回っていると勘違いしていませんか?
全て思い通りになんかならないんですよ。
毎日残業、少ない給料、医者からのパワハラ、上司からの勤務表いじめ、患者からの理不尽な要求など…あげたらキリがない。私はあなた達の奴隷でも召使いでもないんです。自分の思うようにならないからと私にあたるのはやめていただきたい。生きるために働いてたはずが、働くことで死期を早めてるのではないかと思う。
60オーバーの准看護師、自分がいないと回らないと思っているけど、いない方がかえって静かでスムーズです。早く辞めてくれないかなー。いつまで働く気なんだろう。
保育の現場とテレビで取り上げてるけど、看護の現場も取り上げて欲しい。コロナを機に色々と見直して欲しい。
副師長の感覚が分からない…
ある若手2人をすごく頑張っていて、仕事もできていて勉強熱心だと評価しているが、かなり疑問。私からみたら1人はそつなく業務はこなすけどそれ以上のことはしない人。私の業務はこなしました、はい、さよならタイプ。もう1人はたいした経験ないくせに生意気。患者に対しても。偉そうに研修の講師かって出て資料作ったりしているが、あんた、もっと謙虚になればって感じ。かってに物の配置かえたり、決まっていた申し送り様式を必要ないから、と勝手に省いたりする始末。態度もふんぞり返って座り完全に勘違い。そんな彼らを高評価する副師長、師長…
覚えておきなさい、あなた方を厳しい目で見ている人間がいることを、というところでしょうか。今まで散々やりたい放題の彼ら。もう十分でしょ。そろそろ本腰入れて手綱引き寄せていきますよ。
患者虐待をキチンとしたルートで病院長まで訴えた。決していきなり直談判ではなく調査から痛切にお願いする形で。結果数名の職員が解雇になった。もし私が院外にリークしていたらその人達は今ころ塀の中。

それなのに訴えた私が悪者らしい。その人達を見せしめに解雇するやり方は間違ってるし、キチンと指導するべきだったとある医師が言う…

毎日寝たきり患者にあざが出来て、あり得ない骨折したり、不穏患者を車椅子ごと暗い個室に鍵閉めて閉じ込めたり…あとは言えない…

その人達を指導したら変わったんでしょうか。社会的制裁は必要なかったんでしょうか。

私だっていきなり行動に出た訳ではない。何回も何回も注意して…なにより上司が事の重大性を放置していたから最終的に踏み切った背景があるのに。

内部通報の保護なんかないんですよね。

看護のトップは私に満面の笑みでこう言いました
「 あんまりおおごと(大事)にするな 」

こんな上司に何を期待したらいいのかサッパリわからない。

私の苦しみも知らず解雇された職員をかばい、判断した病院長をみせしめだと批判する人達。全部資料は残しているから経緯説明したらいいのかな。
春から新病棟と病棟編成が始まる。誰も何も期待してない。ある科目に力いれて行くから勉強するように言われるけどさ、興味ある職員なんかどれくらいいるんだろ?ハッキリ言って興味なし。今回少し長い休みの間に考えた。自分なんかいなくてもあの病院は回るし何も困らない。この先の自分の人生考えた時、看護師であり続ける意味ってどれくらいあるんだろ?看護は嫌いじゃない。でも自分の人生って考えたら今のままではストレスフル過ぎていずれ身体や心が病む。悩む。