投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

転職先の偉そうな6年目ナースら

ほんっまに、あんたらは外のこと全く知らんねんな。新卒からそこしかいなくて、完全に視野狭窄。自分達が一番偉いと勘違い。
リリーフに行けば、先で文句タラタラ。
病棟でもミスの犯人探しや悪口で大忙し。
忙しくなれば一気にペース崩れて、騒ぎだし人に当たり散らす。
後輩もドン引きしてるよ~。機嫌うかがわないと駄目とかクソか。
ここでしか通用できないの理解してた方がいいよ。確かに、私は仕事スムーズに中々出来ないけど、追い付きますので。
その見下した態度と、揚げ足とりの借りはきちんと返すからな。
周りの人は見てるからね、あんたらの所業を。よく覚えとけ。
便出たのに、なんでモビコール溶かすのかな?便秘時2包っていう指示なのに便でてたけど1包溶かしたからと。はあ?いつも溶かしてからその日の受け持ちに報告してくるよね。って言うかそれあなたがすることじゃないよね。他の事も手出してくるよねそれをされると間違いの元になるから。いつか事故に繋がらないかと思うと怖い。
コロナにかかって「買い物しか行ってないんです」って、よくもまあバレバレの嘘が付けることよ。お前が頻繁に飲みに行ってることみんな知ってますから。ズル休みして、整形したこともバレバレ。仕事出来んくせに態度ばっかりデカ過ぎて引く。。
何でもかんでも熱がでたら、あんたに報告ですか?

連日発熱で必要な検査済と治療開始済み、疾患や今のデータからも熱が出ても致し方ない。
医者にも状況伝わってる。他の新規所見なし。

だったら、解熱剤対応と他できる対応をしていくのでは?アセスメントした上で対応して、何が悪いの?あんたに報告して、何か変わるのかよ。
多忙になるといつもパニックで、イライラ感情むき出しのあんたに。

自分の不安帳消しのために、報告求めんなや💢アセスメント不足は、あんたの方やろが。

「状態によったら医者に報告だし」って、それを考えるのが看護師やろが。
医者に報告する基準もわからないのか。

対応しても対応しなくても、グチグチうざい。お前の判断基準で何で回りが動かなあかんの。
リーダーのお前に報告するメリットがないから、他人は自分で動くのでは。

何も得れないのだから、愚痴言われ対応も遅れデメリットしかない。

あんたが私を信用していない以上に、私はずっと前からもっと信用してないから。特にあんたわ。ヒステリーなクソアホ女。
レッドゾーン担当、割り振られてたら、そりゃーしますよ。
でも、持病でステロイド内服中なの知ってるよね??
他にもレッドゾーン担当出来る看護師いるのに、わざわざ私に担当つけてくる。
性格悪いなーと常々思う。
不機嫌な准看の顔見てるの嫌だな。
出来ない仕事、やりたくない仕事免除してもらって給与と役職のままで、忖度されて他に何が不満なの?
仕事出来ていると自分だけ天狗になり、間違いを指導すると必ず口答えする。相手しないでおこうと思うけど何かと聞いて頼ってくる。イライラする。
なんだかなぁ…
もう少し自分の業務時間の配分考えてくれないかなぁ…
確かに世の中に合わせてやること増えたし
患者層も軽くはないけどさぁ…
なぜ臨検に2時間もかかるのか…受け持ち最小数でしょ…
真面目なんだよ 丁寧だよ 熱心だよ 素直だよ 
でも、遅い…そしてじっくり見てきた割にしっかり対処できていない…
受け持ちの指示変更伝えたり入院対応してほしいのに
いない…
いても常に目いっぱいで余力がない…
予測を立てておかないから何が起こったり変わったりすればゼロスタート…
わかってる 一から十まで指示したらいいんだろうね
でももうすぐ3年目
コロナでわちゃわちゃしてる間に、教育がないがしろになってしまったんだろうなぁ
同情するけど その働きぶりでお給料もらえるならうらやましいよ…
施設でクラスター発生。元々6人の看護師で120人みてるのに、レッドゾーンとクリーンゾーンの担当を決め、レッドゾーンの看護師1人感染。

人数増やせばいいのに2人で頑張って今となっては休めず崩壊寸前。

やっと1人クリーンゾーンからレッドゾーンへ担当変更となったけど、クリーンの担当はレッドに入らなくていいから他を守ってと散々言ってたくせに、急用ではあったのですが、家族への連絡等に追われてすぐに対応できなかった時、そんなにレッドゾーンに入るのは嫌ですか❗️と主任に言われました。

何回も入りますよって言ってたのに、あなたが抜けたらクリーンゾーンの指示だしは誰がやるのって外したくせに。

頑張ってるのは感染ゾーンだけじゃない。

同じ建物内なんだし、日常を保つ事だって大変なんだよ。

担当を決めたのは私じゃないのに理不尽だと思う。とても悲しくなり気持ちが萎えました。
問題児スタッフが
「私、(給料が高い)夜間たくさんやりたいです!」「仕事できます」
って、言ってるみたいですけど

時間でやらなきゃ行けないことを確認して、時間のタイマーかけて声掛けて
患者を見るポイントを教えて(メモもとらなければ、1回で覚えるわけない)
気管切開患者の痰を取ったか確認しないと、吸引もしないレベルなので

「基本的なことはできてるからー」って師長に言われたけど
気管切開患者の吸引、不潔手袋でしてますよ?
口の吸引したチューブで、気切孔の痰を取りますよ?
末梢キープできないし、拘縮側で血圧測ったり、移動時に転ばせたの、何回ありましたっけ?
全部0レベルアクシデントであげてますよね?

患者が死にます、死に目にあってます

こっちは通常業務+問題児のフォローで2倍以上働いているんですけど
誰 も 評 価 し て く れ な い ん で す か ?