まじめに仕事しましょうよ! 仕事中にいつまで雑談してるんですか? やる気ないんですか? 私、フルタイムのパートですが、正職員のあなたの方が私より休憩時間多いし、休むことも多いですよ? 腰痛持ちで大変なのは分かりますが、やる事はきちんとやりましょうよ! 私のイライラがMAXになりそうだわ。 影で色々言う人みたいだから、私の事も言ってるんだろうね。 私はあなたの事、愚痴りたいけど我慢して言ってませんよ! まぁ、前職場の先輩には愚痴ってるけどね笑
最近、頭痛や下痢が止まらない。元々頭痛もちだしお腹も弱いほうだったけど最近特に酷い。夜も何回も目が覚めるし、休みの日も何もやる気が起きない…。前は結構活動的な方だったんだけどな…。ストレスかな…。まぁ、あんな職場にいたらストレスも溜まるよな…。
今日も面白くもない話をして、笑いを取ろうしてた笑 なんにも面白くないし笑 くだらないし笑 ホントなの?って思う話しもあるし笑 それに、「ほんれんそう」は基本でしょ? 出来ないんですかー? こちらには、いつも何も言わない! きちんと言えよ! 忙しいのに突然居なくなって、受付の椅子に座って喋ってるし。 いい加減辞めたら? 忙しいっていう空気読めてないよ! 職場を転々としてるみたいだけど、今の職場はいつまでですか~?? 早く新しい職場見つけた方がいいんじゃないですか~??
声が通るタイプじゃないから、難聴患者と話すのすごい疲れるからたまに筆談しちゃう。 すごい嫌なのに、同僚の40歳男性が申し送りとかしてると聞こえないアピールしてきてうざい。がんばって息切れしながら、大きい声で話してるんですけど。他の人とは距離があっても会話は成立するから。 聞こえないなら近くに来るなり、身長差あるから座ったりすれば?頭使えよ
患者だけガン見して、ぼーっと立たないで下さい。 何してんの?介助いるのに何もしないよね。あなた毎日楽な仕事ばかりしてすぐに帰るけれど、同じパートという立場でこうも仕事量が違うっておかしい。面倒な仕事したくないからって何もしないで黙って自分の存在消して隠れて逃げて。だからこっちに仕事回ってくるのよ。上司に言っても変わらず。やってられません。
疲れきってて患者の話しを適当に合わせてしまった。 指示とかではないので医療ミスとかにもちろんつながるわけではないんだけど、世間話とはいえ今振り返るとあまり良くなかったなあと。 早く仕事に余裕が持てるようになりたい。
患者の異常報告もまともに出来ない 自分の妊娠すらまともに報告出来ない 流産したかもしれないと言う報告もまともに出来ない 終業ギリギリの時に「明日、日直なんですが体調不良で変わりにしてもらえませんか?他の人にも昨日聞いてダメで…」と 昨日他のスタッフに聞いてダメだったんなら、今日出勤した時に言えば良くない? それ、終業ギリギリに言う事? 新手の嫌がらせですか? で、明日の休みの扱いは有給ですか?だと? それ以外に何がある?何か特別な名称の休暇でもあるわけ? その調整やら上への届け提出、その他の尻拭いなどでこちらは残業(タダ働き)、当の本人は定時に帰る 意味が分からん 全ての妊婦さんがこうではないと思うけど、迷惑です 妊娠するなとは言わないけど、自分の報告くらい、ちゃんとするべきじゃないの?