去年はあんなに嫌いだったのに、あんなひどい態度だったのに、2年目になって少し先輩の目が離れたからか、わたしが少しは成長したのか他の人と同じように接してくれた。緊急入院対応もほとんど手伝ってくれた。去年は厳しかったのに。新人じゃなくなるだけでこんなにも違うのか。
私のこと嫌いなのはわかりますが、新人だし こっちも仕事なのでわざわざ態度に出しません。 なのに、先輩が露骨に態度に出してくるのがムカツク。だから、この病院ばばあしかいないんじゃないの? 挨拶してもそんな態度ならこっちも挨拶したくないですよね?なのにこっちの態度のことには愚痴を言っているようですね。 あーもう、うんざり。 新人だからすぐには先輩のように働けるわけではないじゃないですか、それで新人のこと愚痴愚痴言われるのは仕方ないのかなと思うけど、ならもう、 ベテランの看護師雇えば?って思います。 別に病院なんていくらでもあるし、ずっとこんな ばばあだらけの給料の安い病院にいる必要ないですよね。育ててくれる気持ちもないなら新人なんて雇わなければいいのに。わたし、辞めたらいいですか?そうやって、だから、ばばあしか残らないんでしょうね。
入院とるのにどんだけ時間かかってんの?こっちの仕事は手伝わなくていいから自分の仕事をしてください。「後回しにしたから~」って言ってるけど、また入院来たらどうするの?1つ1つ仕事こなしていかないと全部中途半端になって結局こっちが手伝うことになること分かって欲しい。
もう辞めたいな。 今まで最悪なことばかりでも、どうにかモチベを保つ努力をしてきたけど … 自分はここまでなのかって思ってしまったら、保ちようがない。 なんで 職場の人間関係くらいで、こんなにメンタルを左右されちゃうんだろう… この仕事をしてから どんどん情けない自分になっていく気がする。 仕事は嫌いな訳じゃないのにな。
何でピッチ持ってるのにナースコールに出ないの?センサーマットの患者さん多いからこっちはナースコール対応してあなたのチームの患者さんのトイレ見守りしてるのに詰所から世間話の笑い声が聞こえる。ピッチ持ってても持ってなくてもナースコールの対応するのは当たり前でしょ?なのにピッチ持ってる人しかナースコールに出ない。ピッチ持ってる人が処置中だと誰もナースコールに出れないからそのせいでナースコールの対応に追われる。ナースコールに出ない人達はナースコール鳴ってても気にせず部屋周り。おかげでこっちは益々ナースコールに追われて部屋周りが出来ません。ナースコールの対応するのは当たり前のことですよね?ナースコール鳴ってるのに座ってパソコンで記録とかさ。そんなんだから患者さん転倒してても気付くの遅くなったりするんだよ。なんか必死にナースコールの対応してるのがバカみたいに思えてしまう。
面談が嫌でたまらない。今回は、同い年の副主任。年に3回もいらないだろう。こっちの話は聞かないくせに、要求ばかり言ってくる。新人には何も言わない。楽しくやればいいと。楽しくやる以前にいい加減仕事を覚えて下さい。夜勤しているのに、日勤ダブルとか甘えてるとしかいいようがない。
6年目の先輩の態度が嫌すぎてやばい 3年目の私なんか仕事できないに決まってるやん あんたの方が経験多いから出来てあたりまえやろ わたしに出来ないことあったり、返答がうまく答えられなかったら首かしげられるし、聞いたくせに無視する 最近、その先輩はわたしと話したいんじゃないかってくらい目の前で愚痴いってきたり、ミス探して大声で注意してくる なんのために看護師なったんだっけ?教えてわたし、、
今日も 私だけ シカトかよ。ええ根性しとるわ。 どうせ 休みとるくせに。 誰のお陰で休めると思ってんの?うちらパートのお陰だろうが。 ここのクリニックの常勤はたるんでる。 それで よくシカトできるよ。 どういう神経してるんじゃ? もう 春までだな。 私のあと 来る人いるかな? 続くかな? シカトやめたら 考え直してもいいけど。 ホントは もう辞めたい。けど 他のパートが気の毒で いるけど。