投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

記録の書き方で略語、英語、文章になっていないオンパレードの記録をする他部署から移動してきた同僚がある。
英語を日本語(カタカナ)に直してほしいとお願いすると、重さや量の単位もカタカナにしなきゃいけないんですか?peakは誰でもわかるんじゃないですかと。しかも高圧的な言い方で言ってくる。
言っていることはわからなでもない。
ただ、誰が見ても分かるように書いた方がいいからお願いしている。
(病棟の記録係としてもお願いしたんだが)
略語も正式名称でとお願いしたいけど、同じことを言われると思う。が、今主科ではない科の略語は分からん。
病院の記録委員会で聞いてくると言い捨てて終わらせた。
確かに知識はあり、仕事もできると思う。
しかし、高圧的な言い方はややめて。あなたが記録係をやってくれ。
問題児がいきいきと働いてる変な職場。そいつは、夜勤外されても常勤扱い。こっちは、低い時給で。そろそろ退職届出すのですが理由は、あほらしくてやってられるかってかいてやろうかと。辞められたくなかったら色々と考えたら方がいいですよも書いてやるぞ。
やっぱり最後の最後まで視点がらずれていた看護部長。残念ですね。偉そうに言うつもりはありませんが私が提言して来た事はあなたは最初は全て否定して、または手柄は渡さんばかりの態度に出ておきながら結局は病院動かす大切なことばかりでしたよね。その視点がないままだったんですね…
後継者にもその考えは受け継がれたようで…部下はみんな危機だと思っていますよ…
師長についていけない。ハラスメント患者を必死に対応してたのに…あれはもうもっと毅然とした態度に出ないと行けないのに師長はその立場で丸めこんだ。そしてしてやったり。師長、じゃあ、夜夜中もあの患者騒いだら来てくれるんですか?まるで私達の対応が悪いみたいな素ぶり。師長がはっきりその態度はハラスメントだと言うてくれないと私達は辛すぎます。精神科だからってなんでも許されるわけじゃない。キチンと患者のレベルにあったハラスメント対応しないといけないと思いますし、師長はハラスメントを見極める立場にあると思います。実際、スタッフの方が最近メンタルやられてますが、気づいていますか?見ていますか?言われっ放し、暴力受けっ放し、触られっ放しはもうやめませんか?
今の職場、物凄く私語が多い。なんでそんな話すことあるの? てかさ、話してないで仕事して欲しいんだけど。「我々は」とか、「わたしたちは」とか、主義主張を語る前に仕事してください。口ばっかり動かしてて、ちっとも手動かさないの。こんな働かない人ばっかりの病院初めて。
まわってくるカルテに手をつけることもなく、自分の気分でやりたい時にする。
現場を離れて好きなことをしている。
仕事ですか?さぼる計算はきちんとする。
それでよく仕事してると評価されていると自ら言う。バチ当たりますよね?
何の実績もないパートのおばさん、プライドだけ高く徒党を組んで仲間はずれ大会。パワハラ訴えられてるのだから早く辞めて欲しい。そいつの取り巻きおばさん達も同類。
同僚が体調不良で休職したとき、シフトフォローに尽くしました。
私がシフトフォロー依頼をしたら、人手不足なのにどうかと思うと言ってきました。
冷たい人。
1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 562