投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:外来患者と家族

当院初診、発熱で受診希望。
新型コロナの検査が有料になることを伝えたら「検査はいらない。薬だけくれ」と。
新型コロナと診断できないので解熱剤程度の処方になると伝えたところ「じゃあいらない。診察もないから、初診料なしな」と、帰ろうとする。
新人の医師があわあわとして対応できず、上の医師に来てもらい説明を代ってもらったところ、ぶーぶー文句を言って、備品を蹴り飛ばして出ていった。
2類から5類に変わるって何度もテレビで言ってたし
病院受診時にも初診料がかかると説明して、納得して来たはずなのに、「こんなの聞いてない」「もっと制限を無くせ」「分かりづらい、めんどくさい。もっと丁寧に患者を扱え」と怒鳴って、安全確保のため男性職員登場。もうちょっとで警察呼ぶ案件に…
病院かかるなら、病院ごとのルールを守れよ
連休中に急に救急に来て、裏口からインターホン連打してきた老夫婦。
どうしたのか聞くと妻が立ちくらみがするから見てほしいと。
検査や診察はできるけど、専門医が不在だから対応できないことがあるかもしれないと説明した。
旦那が急に「夜に何かあったらどうするんだよ!」と怒鳴ってきた。知らんがな。
だから勝手に病院に来るなって言ってんだよ。診ないとは言ってないじゃん。
「一般人にはそんなの分かんないよ!」って、だから今説明してあげたのに、「医者じゃないのにあんたにそんなのわからないでしょ!」って妻も参戦し始めた。
こういう人達って診察して何もしてくれなかったり入院させてくれないと文句言う人達なんだよなー。
だから事前に話を聞いて説明してるんだけどなー。
マジで自己中すぎて嫌になる。
そんだけ喚き散らしてスタスタ歩けるなら大丈夫でしょ。
二度と来ないで欲しい。
マニュアルは、マニュアル化できないからない
記録も何を書くと教えられてない
説明内容は用紙に沿ってやればいい。でも、たくさん患者からは質問されて。その都度他のスタッフに確認
連絡用の電話を持ったら、医者と医者の板挟み
外線でくる患者対応、いや何でそれ外来に回してきた?という内容も多い
診察開始終了時間、外来の受付時間、入院患者の流れ
すら聞いてないまま、業務に立たされてますが?
他のスタッフに聞いても間違っていることが沢山あり、結局自分が悪いと言われる

出来ないんじゃないんだよ。誰に聞いても正確な答えがない、統一化されなければ、わけわからなくなってるんだよ
「そんなことも出来ないの?」と管理職から言われますが。業務をわかってない管理職がいちばん悪いんじゃないの?
急にスイッチ入ってあちこちでヒートアップして騒いでくるの辞めてください!質問も即答しないとすぐイライラし出すし、何より普段無いような質問を平気でしてくる。
都度都度文句言うなら来ないでください!
クレーマーは、たいてい元看護師、元保健師で、太ったおばさん。偉そうに注意するが、自分の立場をわきまえずに言いたい放題。友達いないだろうし、定年後に病院通いしかやる事ないかわいそーな患者。
受付終了後に来たおばさん。
予約なくてもせめて遅れますの電話ぐらいすりゃあいいのに、「は?予約?直接行った方が早くね?」だと?
入口で散々ごねておいてよく診察受けようと思えるな。
こっちは罵倒された上休憩時間削ってるんだよ。
間に合わないなら初めから午後に予約取って出直してほしい。
おまけに旦那が後から勝手にトイレ占拠してなかなか出てこないから、待合室閉められないんだよ。
ホント迷惑!

もちろん本物の急患だったらちゃんと対応するけどさ!
夜中に来た40台の発熱、嘔吐下痢の男性
キツイのもわかるけど、問診にはろくに答えず私にあれしろ、これしろと指示命令する。
話せるならちゃんと問診に答えて欲しいわ!思春期の男の子のような触れ腐れ
感じ悪いしかないよ
勤め先のクリニックに来る中年の患者、揃いも揃って変人ばかりで横柄で関わるだけでストレス。女というだけで明らかに見下してくる中年男性、敬語を一切使わず終始馴れ馴れしい態度の中年女性、何度も説明してるのに難癖つけて否定して逆ギレしてくる中年男性、構ってほしくて業務妨害してくる中年女性、みんな50代なんだけどその年代って何かあるんですか?子供と接してるみたいですごく疲れる。
日曜祝日時間外に来る患者の大半が他の病院医院で治療中にもかかわらず、症状は2、3日前からとか、下手したら1ヶ月前からとか
かかりつけには言ってない、または言ったけどよくならない、とか
夜に不安になるのかもしれないけど、2、3日様子みてたならあと数時間我慢して昼間にかかりつけに行ってほしい
電話もなく突然来てお薬手帳も持たず、飲んでる薬もわからない、診断名も覚えてないとか、バカばかり
入院の話してもそんな急に言われても忙しくてムリの一点張り
なら病院来んな
それならそれで都合付けて入院準備するので明日明後日お願いしますくらい言えや
たまにほんとの緊急重症患者が来るからこっちは気が抜けないのに、偉そうに言われるとほんとムカつく
それでも優しくしないといけないのだろうけど、ついイライラしてしまう
つくづく自分は外来に向いてないと思った
救急車で来て帰ることになったとき、どうやって帰ったらいいんですか?って言う人がいまだにいることにびっくり。
タクシーや有料救急車を紹介した途端に自分でお迎え呼ぶのにもびっくり。
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 42