投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

あんたの学校なんかお金払ったら入れるとこでしょ
普通は実習に行った病院に就職するでしょおかしいんじゃないの?とか業務に関係ないし!
10対1だから9人受けもって一人オペ患、午後に緊急入院とって定時に終わらなければ仕事が遅い、たまに定時に終わるとさぼってる扱い。
廊下やステーションでネチネチ悪口
去年の新人もうちの病院向いてないから辞めろって言われて辞めていった。
他の病院に就職した子が羨ましい。
若い男の看護師にははしゃいで気持ち悪いわ!!
注意したらすぐトイレ。泣いたらそれで終わり。
今での指導されたこと頭に入ってない、メモとってないと普通にいう。
言われたことができない。すぐ逃げる。
あー腹立つ!!仕事できないあなたの分までこちらは仕事してるんですよ?もうやめてください。
中途採用の2ヶ月目の新人。日勤後に院内研修があるから記録の抜けがないか研修後に見直しますっていっていたのに、見直ししないで普通に帰りやがった。案の定、記録の抜けはあるし、退院の処理しきれてないし、記録の時間はあってないし…。ふざけんな。
もう入職3ヶ月になるところなんですけどね。いつまであなたの記録チェックしないといけないんですか?何を記録したらいいかとかメモとってないんでしょうか?もういい加減疲れました。
嘘つく新人の対応どうしたら効果的ですか?
強く言ってもまた嘘を重ね、優しくしても全く響かず私の心は折れそうです。

3~4か月距離を置きましたが、ふとした行為が目につきき話を聞いてると嘘が発覚しきつく指導してしまいます。一応フォローで頑張ってるいるよと伝えてますが、もう我慢の限界で優しい声かけができません。患者さんが第一なので新人を無視できないのが辛いです。
もう後輩も入ってくる次期なのに、インシデントほ減らずヒヤリハットも多くて毎日何かやらかしてないか不安で不安で仕方ない。休み明け仕事行こうとすると自然にため息が出てしまう。患者さんにも先輩にも悪いから辞めたいけど辞める勇気ないです。もう嫌だ。
新人看護師から何年か経ち、いつの間にか優しくいたい、育てたいという気持ちが分からなくなってしまった。もう1月なのに、ワゴンは片付けない、勝手に排便回数0で記録する(自分がケアしてないだけで実際は出てる、しかもCDトキシン陽性患者で症状大事なのに)、症状悪化してる受け持ちの指示とかで動いてるのに察知できずリーダーが対応(ペアの自分は勤務が長いので指示変更の可能性説明して休憩中、リーダーに新人が探されるも隅っこで記録してて見つけられなかった様子、指示がいっぱい出てて…受けときましたって勤務終わりにお疲れ様みたいな感覚で言われても…)、早朝採血お願いしたら全然終わってないことをギリギリになって申告された歴あり、人のカルテで記録確定するから確認しないうちに署名されてしまう、普段ほんわり喋ってるけど誰も看護師がいない部屋での患者さんの前では口調が違う。片付けできないのが一番嫌だと感じる。言い過ぎない程度に何個かは説明するけど、部署が基本的に優しいので、響いてない、言われないことは気づけない。
体に柄が入ってる方、血管何回刺されようと覚悟してください。だいたいそういう人に限って痛がり。
点滴入ってるのにヒートテックとか着るの辞めてください。
先輩ナースに「いい加減にさ、時間になったら自分で先に動きなよ。待ってるとかありえないから。」と何度も言われる。

ふざけんじゃねーよ!うちの病棟、看護助手がいないときあって、看護助手業務と看護業務両方やってて時間に始めようと準備万端にしてても、リハ迎え、検査迎え、ナースコール、薬局用事、ベッドメイク、環境整備、先輩複数から頼み事されてまともに時間に始めらんないんだよ!!!!
言い返したい。あたしの仕事見てるのかと超言い返したい。汗だくで走り回って仕事なんてしてないで、椅子に座って記録書いてるだけで、あたしの仕事一日中見てる訳じゃないのに!!!
1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40