投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:看護部長/本部職に

透析センターのデブ科長
現場みず、無責任!
お金に関しては検査もれ一つミスするとインシデント。
患者に対しての見落としに関してはスルー。
そんな下で働くのはうんざりです。
看護師免許証ではないけれど、ある資格の認定証コピーをなくされた。
なくしたので再提出を求められたけれど。なくしたのでまた出してねのスタンスに、納得出来ず出してない。
部長から、その資格はどこの病院で取得したのか聞かれたから、前職場だと答えたけど。あの病院の部長は変だよねとか言われた。部長同士で繋がってるから知ってるだろうけど、まさかそこからコピーもらおうって魂胆なのか。
まあ絶対再提出はするつもりはないけれど、それがないと病院側が困るらしい。
私が再提出しないのが、変でおかしいのか。
くだらん会議ばかり開かんで下さい
何にも決まらない、誰も発言しない会議なんて意味がないし時間の無駄だと思う
私はこれからも色々言わせてもらいますけどね
看護師管理職容認の元、入居者が残したビールをスタッフが勤務時間内にナースステーションで飲酒。

びっくりと言うより呆れ過ぎて言葉にならなかった。

飲酒したひとりは、管理職経験者だとか何とかで偉そうにしてるけど、社会常識もない管理職だったんだ。

内部通報した数日後、看護師管理職が朝礼の時に、私の認識不足で飲酒を許可したけどとかなんとか。

認識不足ってなんだ?

勤務時間内の飲酒、それも入居者が残した物をこのご時世に飲むとか、どれだけ認識不足でわからないんだよ。

こんな管理者が施設のトップ。
早々に見切りつけなきゃ。
巻き込まれたくない。
透析センターの管理職
お金を稼げるならなんでもする人
患者を巻き添えにして、不要な検査
忙しい時間には居てないし。
決まりごともなく、自由なおデブ管理職
指摘するとすぐに剥きになる
本当幼稚だわ
看護部長代理、いい加減にしてくれ

「師長さん達とは信頼関係が出来てるの」
ん?無能なイエスマンとお気に入りしかいないよね
信頼関係って意味を辞書で確認してくれ
「ケアさん達を守れるのは私だけなの」
守ってるのは仕事か出来ない、クズ1人だけでしょ
患者把握も出来ず、とろみ茶を「汚いですよ」と言い、准看護師の人をバカしてるクズですが
報告しても「あの子はそんな事しない」だって
他のケアさんの事を「あの人、ボケてる。もうろくしてる」とか、「あの人はダメ」とか言ってる口で、何言ってんの?

本当に嫌い
最低だと思う
「主任たちが何もしない!」って部長も副部長もお怒りでしたけど、私たちは師長に質問も提言もしてるんです。
師長からの返答が一切無いから困ってるんですけど。
言葉で言っても返ってこないから、紙に書き出して渡したけどそれでも返事ないんですが。
勝手に進めれば怒られるし、返事催促しても怒られるし、どーすればいーんですかねー
退職を申し出ました。
「相談して欲しかった」と言いましたが、幾度となく相談しましたよね。
相談したことも覚えない位多忙だから仕方がないとは思いますが。
主任や副主任に業務を任せないからもあると思いますよ。

勤務形態を変えることも出来ると言いましたが、相談している時は一言も言いませんでしたよ。

転職は私にとっても一からの職場でとてもストレスになります。
それでも決めたのは「夜勤が出来ないならいらない」と入職初日の説明があったから。
一師長が人事の発言するのに驚きました。
個人病院だからか…と思い、出来るだけ頑張ってみようとやって来ました。
しかし、無理が効くギリギリの今
「夜勤が出来ないならいらない」を切実に考えました。
他へ変わることも無理になる年まで頑張っても定年を待たずして退職に追い込まれる可溶性もある。
それなら、身体が動くうちにまだ働ける所と考えるのが当たり前と思うが…
新体制となって、部長が毎朝、毎夕と何回も見廻りに来て声をかけてきてくれる。
仕事が終わってるのか、時間外にならないか、そりゃ時間外減らしたいですよね。結局、時間外やるなと言われるから、みんなも焦ってるのか抜けが多かった。夜勤で尻拭い。えぇ夜は長いですからね、できますよ。
でもね、結局、経験ない新人はガンガン入れてきて、今年に入って患者が減ったからと、なんの疾患もない入院を今月何十人と取れと。それは看護部長がスタッフに謝罪。あなたのせいではないけれど、異動してきたスタッフも不馴れ、新人もいる、オペ患者もみて、入院も取って、安全に医療を提供し、時間外を減らせって無理。しかも時間外になる場合、管理職に前もって報告しろと。
えっとね、入院取りながら新人に教えて、管理職に報告しろって?お前ら何様。
ほんと、年数経っても、悪くなる一方の病院。全然、改革されない。
面接も圧迫上からであんたをやとってやるスタンスの看護部長。障害者雇用で障害特性もフルオープンで説明して入職したのに配属部署に何一つ説明されていなかった1年前。
私なりに頑張ったけどスタートから病棟では嫌やがらせや悪口の日々で半年でダウン。外来に移ってからは同僚を使っての嫌がらせ。同僚もら優しい仮面を被ったモラハラな人だった。仕事の範囲を狭めて無能扱い。
もう辞めてしまいたい。
1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 51