投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:看護部長/本部職に

どこにも吐けない…

認定ってなんだ
時間貰って勉強させて貰って
有難いとは思ってる

けど…
認定だけら
それしかしてないんだから
全部やれば… って

自部署のケアの質の低さも気づかず
丸投げな管理職
みてみぬふりな部長

そんなんなら
退職したいって言ったの止めるなや

まぁ自分の伝達力の問題もあるんだろうけど
業務って作業ですか?
看護ってなんですか?
なんでもかんでも
転ぶ危ない 行動予測できない
わかろうとせず 不明言動って片付けて
自分の対応が原因つくってるって
何で考えられないんだろ
薬漬けにしておきながら
動けないから 食べれないから
もとのところにもどれません って

自分の家族がそんな対応されても平気なのか…
教育、教育というけれど、自分の病院の管理職もろくに育てられず、外部から看護師長を呼んでばかりいるけれど、あんた看護部長として恥ずかしいと思いませんか?そんなあんたに評価されるのは勘弁していただきたい。
産休から仕事復帰する人は、単なる補充要員ですか?やりたいことあるって伝えても、聞くだけでスルー。病院の都合押し付けて、最後は圧力かけてパワハラ紛いなことしてくる。
お前らみたいなのが管理職やってるから、みんなこの病院辞めてくんだよ。少しは考えれば分かるだろ?ここの数ヶ月で何人辞めてんだよ?馬鹿か、学べよいい加減。お前らのやり方がおかしいから看護師足りないんだよ。クソ病院、世界の病院の底辺のクソ病院だわ。
私が患者さんや家族に対応し、ステーションに戻った。家族から「これはどうなっているの?」と聞かれたが?マーク。看護師長に家族からきかれたことを説明すると、「あぁ、それはね…」と説明し出した。…そんな話、何も聞いてませんが?情報得たならカルテに書いとけよ‼️そして申し送れよ‼️看護師長が受け持つとカルテの書き忘れが多くて、後で受け持つとマジ困る。そのくせ、ひ
看護観って人それぞれ。明らかな間違いはないと考えているが、上の人間が部下の看護観を全否定。「まったくダメ」「患者さんが可哀想」と大騒ぎ。「あのとき、こうしていれば良かったんだ」と後からグチグチ。だったらその時に言えよ。そして、自分の考えを押し付けてくる。私の看護は正しいと言う暗示とともに。お前の看護は、自己満か?そんなヤツの下で働いていると思うと先が不安。
うちの管理者、経験豊富なのは分かるが、患者の症状から疾患を推測し、後日検査で診断が出ると必ず「やっぱりね、私もそう思ってたんだ」と、さも自分は分かってたと言わんばかりの言動。私はなんでも分かってるアピール。明らかに食い違っていた時は、「でも、こうだったんだから」と言い訳し、間違いを認めない。入職時はすごいと思っていたが、関わるにつれてただの知ったかぶりの見栄っぱりなだけと分かった。そうしないと相手にされないからか?可哀想な人。
うちの管理者、忙しいのはわかるけど、報告したのに担当医の前で「私、聞いてない。知らなかった」。管理者に相談し、管理者の指示で動いたが、担当医より「勝手なことをするな」と叱られた。その時、管理者は「私のいないところで動いていたことだから分からない」と私の目の前で裏切った。あげく、あっけにとられた私の顔をみて「先生には私がフォローしといてあげたから安心して」と言われた。フォローはいらないから、事実を説明してください。
准看護師が副看護部長。この病院あり得ない。
学も無いのに偉そうにしやがって。監査上まずいから、書面上は副看護部長を伏せてる。あ~嫌だ、嫌だ。
1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 50