投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

人気順で表示

患者が急変してしまった時、亡くなってしまった時、不安を訴えて泣いている時家族に会いたいと泣いてた時、毎回泣いてしまう
新人の時からそうだったけど、3年目になる今ですら暫く詰所に戻れないレベルで泣いてしまうからもうこれ治せないのかなぁと思ってる
泣けてしまうものは仕方ないって言えばそれまでだけど、いつか仕事に支障が出そう
なんだかここの病棟の妊婦だけ妊婦様って感じ。
美容師さんとかお腹大きくても普通に働いてる。
自立の患者しかつけないんだし、普通に業務やれないのかと思ってしまう。
妊娠したあとも仕事続けるって決めたのは自分なんだからちゃんと仕事してよ。体調悪いなら帰って。頭数減らないとマイナスですって言えないじゃん。

しかも、いちばんうざいのが妊婦本人でもない、チームすら一緒じゃない人達がリーダーや部屋を勝手に変えること!

こんなこと職場で誰にも言えないけど、もやもやしてしまう。
病棟では再入院する患者は毎回受け持ち看護師を同じにするルールがあります。受け持ち患者は通常1-2人なんですが、毎回同じ看護師が再入院時も受け持ち看護師とするルールにのっとって、おばさん看護師に3人受け持ちが付いてしまいましたが、次の日受け持ちが別の人に変わってました。年間パートナーといって1年間ペアの看護師(2人で1人患者に関して責任をもつ)がいるのですが、おばさん看護師の年間パートナーである別のおばさん看護師は受け持ちが1人もいないので、その人に付けたら?って思いましたが、面倒な患者をつけやすい看護師が担当することになり、やってられないなと感じています。
今の病棟、のほほんと仕事できるのはいいんだけど、夕方になって「この部屋の褥瘡処置が終わってないねーどうしよう」って言われると頭を抱えてしまう…。午前中やけにゆっくりしてたけど、ちょっと急げば行けたよねそれ…なんで……。まずやるべきケア・処置をやって、その後で個別ケアとか考えたほうがいいんじゃない…?
考えるのも大事なことだし、自宅退院を目標に掲げてるケア病棟だからこういうやり方なのかな?私がせっかちなのかな?って思って1年頑張ってみたけど、馴染めそうにない。新参者がそんなこと言えやしないから、一人で内心「また夕方バタバタしちゃうから急いでー!!」ってやきもきしながら仕事してる。周りも多分私を異物だと思ってる。認めたくないけど、転職失敗したな…。
認知症の患者様が多いうちの○○。
主な業務はおむつ交換!
それはそれで必要な事も、職員が皆雑すぎる。認知症の患者様より職員の方が変!馬と鹿しかいない動物園。その馬と鹿を調教しているのが看護責任者です。最高に頭が性格が変な責任者の自分主体の調教には呆れるしかない。
部長さん、何でこんなに認知の人を入れるんですか?うちは精神科のストレス病棟ですよ?そりゃいいですよね?あなたは看ないんだもん。看るのはのはあなたが思っている頭の悪い下々の使い捨て看護師ですよね。便の不始末、失禁は当たり前、徘徊族、介護抵抗って…そりゃお金払って差額ベッドに居るのに勝手に入られたり、騒がれたら苦情言いますよね。運営が厳しいためどこも似たような状況というのはわかるけど……こんなの定年まで続けられないです。心が疲弊していき、荒んで行くのがわかります。あなたももとは現場経験してきたはず、少しでもわかって頂きたい。
病棟が忙しいのは仕方ない。
でも忙しいし辛いのは両チーム一緒だよ…!
主任なんだから自分ばかり辛いと思うのはやめた方がいい。
HDで働いてます。業務や患者さんに慣れてきた今日この頃、患者さんから、スマホの画面を見せられ、そこには「LINE教えて」と…。リーダーに相談し、「大変申し訳ありませんが、病院と患者さん個人でのやり取りは禁止しています。すみません。」と丁重にお断りしたしたのですが、かなり不満気な感じでした…その患者さんは問題有りと主任さんも認めていたようで…クレーマーでもあるらしく、面倒な事にならないか心配です。その患者さんには会いたくないけれど、週3は顔を会わせるし…嫌だな…
うちの女医!
男性スタッフのミスを女性スタッフに責任転嫁するのは止めてもらいたい。
薬剤の取り違いは私はノータッチです。
彼が1人で対応してるんです。