狭い休憩室を占領してる若者たち。休憩室に入った途端静まり返る。どうやら他のスタッフが入っていった時も同じ反応らしく、そのスタッフは居づらいからと他の場所で休憩をとってるらしい。 君たちと仲良く昼休憩したいとか全く思ってないし、休憩室を占領して君たちがご飯を食べてることもどうでもいいけど、静まり返るのはやめてくれないかな。凄く不愉快。
あなたの仕事である入浴介助後の風呂掃除。私達がやりましたけど、何か言うことはないんですか。あぁそうですか。 あなたの仕事を代わりにするのは当たり前、常識なんですね 自分たちの仕事を後回しにしてるんですけどね。そしてあなたは私達の仕事を代わりにする事はしませんよね。ま、出来ないんですけどね というか、以前に私1人で風呂掃除やっても20分くらいで終わりましたけど。ストレッチャーとシャワーチェアと浴槽の洗浄、床磨き、シャンプー類詰め替え、ゴミ捨て、スライディングボードのカバーと体を擦るタオルの洗濯で20分です なのになぜ、あなたは1時間かかるの? 何をしてるの?何をすればそんなにかかる?
今まで以上に患者を増やせ いろいろやれ そう言うなら、看護師の人数増やさないとダメですよね? 忙しすぎて、行きたくないと言われている部署No.1な外来ですよ? 採血待ち60分とか出してるんですよ? なのにこれ以上増やせと?出来るわけないじゃん 医者からも「遅い」とクレームでてるんでしょ?
〜室にカメラつけてるの気持ち悪い 患者の状態を見るためだとかww きもーーーー それを、休みの日にも見てるとかキモ。気持ち悪い。 表面では普通にしてるけど、キモいし大嫌い。 いちいち休みの日まで見るな、きしょ。
精神科で勤務してます。4月から虐待防止法が厳しくなりました。患者様に対しての暴言、暴力は勿論どの科においてもいけないとは思います。勤務先の上司は、精神科に勤めてる以上、患者様からの暴言は仕方なく受けとめてください。患者様ばかりでなく、スタッフも守ってほしいと意見は却下されました。おかしいと感じるのは私だけですか?
夜勤帯で状態が悪かった人が、亡くなられた。 酸素はしてたけど、心拍数が下がってきたから人工呼吸器を慌てて付けたけど、急変したから外したらしい。そのまま亡くなられた。 おいおい、人工呼吸器は呼吸を助ける物で、心拍増強のためには使わないですよね。 キャリア20年超えの方、ビックリです。
アセスメントも出来なければ病態すら理解できていない。そもそも勉強不足。 ケアは雑、患者家族へタメ口で声はデカい。急変時はその場から居なくなり、看取りの対応すらできない。聞けば何でも分かりませんでした、知りませんでした…。他部署への連絡も頑張ってやってるみたいだけど結局空回りで無駄な業務が多くて見ていられない。 看護師8年…経験年数は関係ないのかな。看護師としてというより人として好きにはなれないタイプ。