投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

頑張っているのはよく分かります。
でも、視野狭窄。
時間配分、周囲の人の動きを考えず、定時業務をすぐに忘れて自分のやりたいように動く。
一つのことに夢中になると、他の業務を全て放棄する、人を押しのけてでもその業務につこうとする点も改善してほしい。
ギリギリの人数しかいません。
協力して仕事するしかないから。
周りに迷惑をかけている事、わかってもらいたい。
開業医院で働いている。
主任は年下の准看護師。
准看の命令なんて バカバカしくてきけない。
仕方ないか。私以外 みんな准看なんだから。
早く ほか 探そうっと。
も~頭にくる。何か聞くと「よいと思います↓」。何かあると、「それじゃ~いけないと思って見てました 」。はぁ~💢そう思うのだったら先に言え!自分の意見ははっきり言わず、よいと思います💢でなくて、それでよい。とかダメとかはっきり言え!
そして上司が来るとまんべんな笑みで話している。それ以外は黙っているし・・・。あ頭にくる~💢
師長の言葉と態度に傷ついているスタッフがいることに気づいてますか。あなたのビジョンはわかったけど、言ってることとやってることが違いますよ。あなたのポジションパワーの使い所を見直して下さい。インシデントの話し合いの酷さを知ってますか。リーダーの態度の悪さ知ってますか。萎縮しているスタッフがいることを知っていますか。双方の意見を聞いてからものを言えませんかね。それぞれに言い分かあります。師長が一方的に言うから、あなたにすら意見が言えなくて我慢しているだけです。あなたに気に入られるような立ち振舞いができたらどんなに楽でしょう。でも、それは私のポリシーに反します。スタッフ一人一人をちゃんと見て下さい。あなたに取り入るスタッフの意見だけを鵜呑みにしないで下さい。
うちの管理職は暇人ばかり。

書き込みサイトに書き込んだら、犯人探しに躍起。
病棟への粗探し。
人数ギリギリなのに色々なところは応援へ行けと。

まずあなたがた働いて下さい。
背中見せて下さい。

部長、最近物忘れ激しいですよね。
もう引退の季節じゃないですかね。
変なところ注意する前に自分の行いをみてください。
久しく元の病院に行った 辞めて感じた事一時期の活気はなく職員かなり減り閑散としとる、タイムカード以前の半分しかない。なんとなく時間のもんだいで今後いく末が変わる気がした。患者は埋らない職員は集まらないただ渇いた閑散とした空虚空気感。寂しいな
隣の区で麻疹が流行ってるのに、職員の検査してくれない。
ニュースで病院の職員も罹患してますけど…
30代は免疫切れてるかもしれないのに…
そしてワクチンは自分で何とかしろとまで言ってきました。
自分の働いてる病院でワクチンしてもらえないところあるのでしょうか。
私が働いてたのは施設なのでしょうか…