フリーなんだから頼んだ仕事は文句言わずにやってよ。暇そうにしてるじゃん。頼んだら「別に私じゃなくても〇〇さんに頼んでもいいんだよ?」ってさ。じゃあお前でもいいだろw まじで何しに仕事来てるの?仕事頼まれたくないの?もう1人にも手伝い頼んだら今やらなくてもいい仕事やってなかなか来ないし。スタッフ足りないんだから協力しようよ。そんなんだからあんた達が勤務の時は皆嫌がってるんだよ!
ほんとに辛い
年上の後輩に、指導するのが難しい。変なプライドいらんから間違い認めろ!返事はしない何言ってるかわからない、なのに介護士とは雑談しまくり!優先順位も考えないでよく、のったりとしてますね!びっくりしました。自分の知識のなさ、学ぼうとしない態度が誰からもみえてるのに、本人上司に注意されても自分は悪く無い!と言い、悪いのは、注意する私が悪いらしい。意味わからん?!マジであんたと話したくない!こんな相手に出会ったの初めて!最初は気を使って下から話してたけど、あんたのその態度、私はマジギレです!こっちから上司にあんたと働きたくないと言ってやりたいわ!明日も一緒やし、上司おらんから好き放題や…最悪や…
午前の受け付時間過ぎてるのに、昨日からお腹が痛かったからとかふざけるな!医者もいないし報告すればこっちが怒られる。窓口も締めとけよ。うちは救急外来ないよね?迷惑な患者多い。まぁ時間外に平気で来るような奴だからきっと非常識な人間なんだろうな。
奴と準深凖深が一緒。なぜか年下の上司が私を目の敵にしてくる。師長、考えてシフトを組んでほしい。険悪な雰囲気なのがわかりませんか?周りにはいい人と言われてるが実際には腹黒い小さな小さな小人。私が何をしましたか?
当院では
1000㎖の高カロリー輸液投与する患者様がいます。
Dr指示は500㎖だけ24時間で投与。残りは破棄の指示です。
でも、師長はその点滴が無くなるまで投与を続けます。
そのため、48時間も同じ点滴が
投与され続けます、
師長の理由は、
「点滴がもったいないから」と言います。
これって師長が変ですよね。
何か事故があっても
責任逃れするくせに
「脳内お花畑の看護師長」
早く辞めてほしい!!!
1000㎖の高カロリー輸液投与する患者様がいます。
Dr指示は500㎖だけ24時間で投与。残りは破棄の指示です。
でも、師長はその点滴が無くなるまで投与を続けます。
そのため、48時間も同じ点滴が
投与され続けます、
師長の理由は、
「点滴がもったいないから」と言います。
これって師長が変ですよね。
何か事故があっても
責任逃れするくせに
「脳内お花畑の看護師長」
早く辞めてほしい!!!
お気に入りのナースにはセクハラ一歩手前の絡み方でインシデントもお咎めなし。
気に入らないナースには報告の仕方一つ一つに対しても重箱の隅をつつくようにネチネチと嫌味と悪口。
そんなクソ医者をおだてて褒めて持ち上げて気持ちよく仕事をさせてあげるのが仕事のできるナース、それが出来ないナースは仕事が出来ないナースと言わんばかりの空気の職場。
なにもかもくだらなさすぎる。
気に入らないナースには報告の仕方一つ一つに対しても重箱の隅をつつくようにネチネチと嫌味と悪口。
そんなクソ医者をおだてて褒めて持ち上げて気持ちよく仕事をさせてあげるのが仕事のできるナース、それが出来ないナースは仕事が出来ないナースと言わんばかりの空気の職場。
なにもかもくだらなさすぎる。
風呂介助をしていると、また病棟クラークの大声が聞こえてきてその声を聞いているだけで頭痛がして、気分が悪くなってくる。
患者送迎の為だけで、わざわざ部屋担当NSを呼びに行っている。呼んだ後は、パソコンの前で座ってるだけ。他にやることないのか。呼ぶだけなら誰でもできるぞ。
近頃は、あなたの姿を見るだけでストレスを感じている自分がいる。
いつか辞めてくれることを信じて待つ毎日。
患者送迎の為だけで、わざわざ部屋担当NSを呼びに行っている。呼んだ後は、パソコンの前で座ってるだけ。他にやることないのか。呼ぶだけなら誰でもできるぞ。
近頃は、あなたの姿を見るだけでストレスを感じている自分がいる。
いつか辞めてくれることを信じて待つ毎日。
疲れがとれない毎日。
こっちは何日も働いてやっと1日休めるペース、でも1日休んだ位じゃ全然疲れが取れてない。
休憩もロクにとれず、残業ばかり強いられる。
仕事を終わらせるためには休憩時間を削るしかない。
休むやつは電話1本でアッサリ休む。真面目に働いているのがバカらしく思えてくる。
今のご時世、どこの病院でも会社でもあっさり休めるのが当たり前なんだろうか。
休みが多いスタッフにはそのうち必ずツケが回ってくると信じて働く毎日。
こっちは何日も働いてやっと1日休めるペース、でも1日休んだ位じゃ全然疲れが取れてない。
休憩もロクにとれず、残業ばかり強いられる。
仕事を終わらせるためには休憩時間を削るしかない。
休むやつは電話1本でアッサリ休む。真面目に働いているのがバカらしく思えてくる。
今のご時世、どこの病院でも会社でもあっさり休めるのが当たり前なんだろうか。
休みが多いスタッフにはそのうち必ずツケが回ってくると信じて働く毎日。
新人指導の振り返りや患者を優先んとした看護を実践しているから、時間がかかるのは分かる。けど、自分が何分でそのイベントをこなすかの大まかな時間配分はしていないのか。時間かかって当たり前、そんなの無理!って胸はって言っているが、それは当たり前。それを含め逆算した上で、業務をこなすべきやと思う。先輩たちに受け入れられないのまあ当然やなと思いますが。言い返すのも勝手やけど、周りに迷惑かけていることも知るべき。それと、連絡してるのに全く返さないのもどうかと思う。普段自分がされたら烈火のごとくキレるくせに、あんたはいいんかよ。って話やわ。看護師の女関係程、刹那的かつ綻びやすい関係はないな。はやく辞めよ。