私たち看護師はそんなに偉いのかな?介護職・准看護師と見下す暇があったら勉強しては?と考える。上に立つ者であれば尚更ですよね。単に看護資格が有しているだけの話。プライドは実績に基づくものです。先ずは人としてどうなのでしょうか?
はらわた煮えかえる。本当に腹が立つ。辞めてから 色々思い出して 悔しくて仕方ない。 パートの私を散々 いいように使いやがって。 もう 人と関わりたくない。 一番ムカつく60すぎのババア。 あんたみたいな腹黒オンナ、消えろ。
めちゃくちゃむかつくあのくそばばあ!仲いい人には笑って済ませるくせに新人にはぐちゃぐちゃうるさい。お前はミスしたことないのかよ。なんでも私のせいにすんなかす!お前みたいなんがおるからみんな辞めてんじゃないの?人の話も聞かないしこっちがイライラするわクソババア!お前が早くやめろよ。人として終わってるねクソババア!!もうイライラする!!!
入院患者に食べ物の差し入れするのやめて欲しい。たまたま私が見つけてしまい担当看護師に報告。以前もあったようで担当看護師が注意。その後ナースコールで訪室すると機嫌悪そうにしていて私に「影でこそこそチクッた」と文句。その場でちゃんと注意しなかった私も悪い。大体糖尿病で透析もしてるのに差し入れしないで欲しい。家族は看護師なのに分からないんだろうか…
病棟ぎゅうじってる2人の准看護師。1人は定年後も居座り偉そうにしてる。もう1人も勤続年数が長く、同じくまるで軍隊の隊長。ふたりの共通点。仕事はするが強調性ゼロ。嫌味。自分達がいないと成り立たないと思っている。後輩を本当の意味で育成できない人達。自分達だけ苦労してると思っている。一歩引いて見守る事は皆無。そりゃ、あなた達は何したって許されると…というか当たり前にしたいように動くから融通がきくでしょうよ、そして他の人の仕事にケチつける。最低だ。はっきり言ってあなたたちがいなくなれば仕事はうまくいくのです!